■大会名:高知龍馬マラソン 2017

■開催日:2017年2月19日

■場所:高知県

■ジャンル:街周遊

■記録:3時間41分25秒 *ネットタイム(フルマラソン)

 

 

 

【ジュリアン的評価】

・景色:★★★★

・楽しさ:★★★★★

・走りやすさ:★★★★

・きつさ(起伏):★★★

・運営の良さ:★★★★★

・アクセス:★★★

・沿道の応援:★★★★★

・エイド(給食):★★★★

 

 総評(おすすめ度):A(9/10) 

「熱気に包まれためっちゃ良い大会!

 

 

【参戦記】

 人生2度目のフルマラソンは2017年2月の高知龍馬マラソンです。


同じ職場だった後輩が退職後に地元の高知に帰ったんですが、ぜひ来てくれと言うので職場のメンバー4人で高知に走りに行ってきました。


せっかくなので前日に高松空港イン。

 うどんを楽しみます。



桂浜で合流。



高知市内へ。

image


 

image



夕飯は鰻です。


土佐ぽかぽか温泉に入り翌日のレースに備えます。



 翌朝、高知城公園前から出走です。


ちょうど中間点あたりにある浦戸大橋の急坂が最大の難所。

ただそれを下り切ると目の前に広がる大海原は最高!思わず声が出ます。

良い感じにアップダウンもありとても良いコースです。

コースマップ




ゴールは春野陸上競技場。

このあたりはよく野球やサッカーのチームがキャンプやってますよね。

 

 ネットタイムで3時間41分25秒。

前回のフルマラソンから10分以上タイムを縮めました。


 他のメンバーがゴールするまでしばらくかかるので近くの「はるのの湯」まで歩いて汗を流します。




その後、他のメンバーも無事ゴールしたのでシャトルバスで高知市街へ戻ります。

で、もう一回お風呂に入ります。


三翠園さんという旅館で日帰り入浴をさせていただきました。



image



 


さあ、夕飯。打ち上げです。


当然、カツオ!

image

 


最高です。





その後はひろめ市場へ。


image


image


実は高知名物の餃子。

恵比寿にもある安兵衛です。

image


マラソン走った後の風呂とサウナとビールは本当に最高です。


翌日ははやばい筋肉痛でしたが高知城へ行ってきました。


image

 

 

 楽しかったです。

 

ジュリアン