こんばんは、ジュリアン・アレクサンダーです。

先日、ずっと行きたかった神泉の「産直屋たか」に行ってきました。

予約できるか心配でしたが、金曜の夜に3人での予約成功。





7,500円から1,000円刻みでおまかせとのことなので、
なんとなく8,500円で注文してみました。


まずはビールで乾杯です。






飲み物はすべて料理の代金に込み、おまかせで料理に合わせた日本酒が注がれるシステムです。




いやあ、結論、最高でした。

やばかったです。

通常、ブログにおいては「やばかった」という表現を極力使わないように
留意している僕ですが、思わず「やばかった」と言ってしまう美味さでした。


写真、一部しか撮れなかったんですが、ご紹介します。


一品目の厚岸産の生ガキ。
身がでかくて鬼ウマでした。




ホタテとハマグリ。



ハマグリのヒモが半端ないうまさでした…





生ししゃも。
間違いなく、今まで食ったししゃもで一番うまかったです。






サザエです。





ウニとシメサバです。







この日飲んだお酒の数々。















なんだかんだで結構な量を飲みましたね。


兎に角、全部美味かったです。


絶対に年内にもう1度行きます。


こんな感じで、ちょっとアンジャッシュ渡部さんの「わたべあるき」路線もこれから模索してみようと思っているジュリアンです。


それではこのへんで、おやすみなさい。

ジュリアン