こんばんは、ジュリアン・アレクサンダーです。


「ねえ、ジュリアン?本当に吉祥寺でおすすめのお店ってどこ?」


そういった質問が少し多すぎるかな、という気がしていました。

別に嫌な気はしないんですよ。
ただ、ちょっと多すぎるかなと思っちゃってたんです。


前に住んでいた富士見ヶ丘も井の頭線で吉祥寺に5分くらいで行けましたし、その前は井の頭公園駅の近くに住んでたたので、かれこれ、ここ8年くらい吉祥寺圏内に暮らしています。


いろんなお店でご飯を食べましたが、ジュリアン的にはここかなーというお店を、
満を持して、ご紹介しようと思います。


<よしむら>

吉祥寺で好きな店第1位は、井の頭通りにある蕎麦屋の「よしむら」です。


 
 
酒の肴も充実しているので、日本酒を楽しんで、最後に蕎麦でしめる。







蕎麦は、「開田」と「吉祥寺」の2種類がありますが、僕は吉祥寺派です。



<ペパカフェフォレスト>

夏のくそ暑い日に、吉祥寺駅から家まで歩いて帰る。
その途中、井の頭公園のど真ん中にあるペパカフェフォレストで飲む生ビールはまじでヤバいです。

この枝豆のやつが、おいしいんです。




今年からジュリアンの大好物に昇格した、トムヤムクン。




冷やしトムヤムラーメン。
ラーメン屋感覚で、これだけ食べて10分くらいで店を出ることもあります。





<里の宿>

しっかり定食を食べたいときは、里の宿に行きます。
魚が本当においしいんです。




ちょっと飲みたい時は、吉祥寺通り沿いにある、系列の「鮮魚や」にいきます。


 
 
 
<スパ吉>

ハモニカ横町の中にある、人気のスパゲッティー屋さん。

ジュリアンは、この明太とイカとウニのやつを頼むことが多いです。


 



<洞窟や>

吉祥寺にはラーメン屋さんが結構ありますが、どれもやや決め手を欠きます。
その中で、一番うまいのはここだなという結論に至りました。


 
 
武蔵屋とは、何かが決定的に違うんです。
 
 
 
<トーホーベーカリー>
 
最近、初めて行ってきたんですが、一発で気に入りました。

吉祥寺から歩くのはちょっときついですが、バスで下連雀下車すぐです。
結構有名なお店みたいで、いつ行っても混んでます。 


ベランダで至福の一時です。





あと、写真とかはなくて、吉祥寺ではなく井の頭公園駅なんですが、あと2軒おすすめのお店があります。


1つ目は、「SOPRA」というイタリアンで、駅の目の前、とても美味しくて本当に大好きなお店です。


もう1軒は、これも駅前にあるワインバーで「ビアンカーラ」というお店で、料理も美味しいし、ビオワインに阿呆みたいに合います。


ぜひ足を運んでみてほしいです。




すいません、以上です。

ジュリアン