こんばんは、ジュリアン・アレクサンダーです。
ご無沙汰しています。
 
 
みなさん、ゴールデンウィークはいかがオスゴシでしたでしょうか?
    
僕は、相当の時間、家で寝て過ごしました。
   
旅行とかは行ってません。 
  
それについてはまったく後悔はしていません。
   
ただ、何日かは外出しましたので、そのことをブログに書こうと思い、腰を上げた次第です。
  
 
「ゴールデンウィークの前半」とか呼ばれる、4月最後の土日に、車で葉山方面へ向かいました。
   
  
<神奈川県立近代美術館 葉山>
    
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  
 
   
美術館の裏側は、一色海岸なわけで。   
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
 
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  
  
 
とても良い立地なわけで。   
   
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」 
  
 
  
 
イアン・レーピン展を見ました。
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
   
    
レーピン、めちゃめちゃ絵うまかったです。
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
   
    
良い展示でした。 
 
  
 
 
 
その後、横須賀方面に車を走らせます。(高品さんの車を。)
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
 
 
 
<横須賀美術館>
   
横須賀美術館にも行ってきました。 
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」 
 
    
 
目の前が海。とても良ケーション。(良いロケーションの意)
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  

ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  


洒落た美術館だぜ、まったくよ。
 
  
 
さあ、暗くならないうちに浦賀方面へ急ぐわけで。
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
 
  

浦賀といえば、アイツです。
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  
 

久里浜のペリー公園に立ち寄ってきました。 
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
 
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
   
  
 
すっかり暗くなってきたわけで。
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」



三浦半島を後にし、第三京浜で東京へ引き返します。
 
 
環八の瀬田らへん(東名入るとこ)にあるスタバでひーこーぷくいちです。
 
ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」
  
 

ここのスタバが、僕の中ではベストのスタバと認定されています。
  
でも、高品さんは、京都の三条の鴨川沿いのスタバのほうが良くない?と僕に言ってきました。
  
たしかに、あっちのほうがいいかなと僕も思いました。
 
あとは、井の頭公園の手前にあるスタバのテラス席もタバコ吸えるしなかなか良いです。
   
まあ、今年中にしっかりとベスト3を決めようと思います。 
  
   


ジュリアン・アレクサンダーの「どついたるねん」 



  

以上、横須賀方面をドライブした一日。
 
  

 
これが今の僕にできる休日の過ごし方のMAXです。
      
それではごきげんよう。  

ジュリアン