こんばんは、ジュリアン・アレクサンダーです。
7月はブラジルやアルゼンチンに行ってきました。
本当だったら、それを真っ先にブログにアップすべきだってこと、
僕だってわかっています。
ただ、それは少し手間がかかるからこうして先延ばしにしているんです。
だから、もう少しそれは先の更新にさせてください。
そういうわけで、それ以外の夏のこと、正直、インパクトには欠けますが、
真摯に報告させていただきます。
<南無谷海岸>
千葉の内房、富浦、そこに楽園があることに今年僕は気付きました。
その名は南無谷海岸。
ゴダイゴにとってのガンダーラ、
それが僕にとっての南無谷海岸です。
8月はじめのある暑い日、車で向かいました。

途中、最高のサービスエリア「ハイウェイオアシス富楽里とみやま」で休憩します。
ここは本当におすすめ。あら汁が本当におすすめ。
(写真はありません)

富浦で高速を下りてしばらく走ると到着します。
楽園、南無谷海岸。

8月最初の土曜日、最高の行楽日にも関わらず、全然人がいません。
どういうことなんでしょう。

とりあえず、焼きます。

ギターを弾きます。

しばらく泳いだ後、喫茶「エンゼル」へ。

良い店です。
やきそば。

クリームソーダ。

浜に戻ります。

すっかり日も暮れてきたので、夕焼けを待ちます。


見事な夕陽。


なんて素敵な光景なんでしょう。

泣けます。
ということで、その次の週も南無谷海岸へ。


最高です。


帰り際、見事な虹が。

夏が終わっちゃうなんて、信じられないよ。

<サンバ>

今年も、僕の住むこの町では、謎のサンバカーニバルが開催されました。

いやあ。
<東京日和>
高品さんに連れられ、東京の歴史めぐり。
大田区は洗足池。


海舟先生のお墓です。


皇居へ移動。

楠木正成像です。


日本橋。


六本木。

阿佐ヶ谷に移動。
餃子「なかよし」で晩飯。


「ビールに餃子は最高ですね。」
そう言った自分をまったく後悔していません。
何度でも言いますよ。
「ビールに餃子は最高ですね。」
この夏、さすがにもう少しいろいろあった気もするので、
それはまた明日以降、よろしくおねがいします。
そうこうしているうちに29歳のクリスマスですよ。
それではおやすみなさい。
ジュリアン