こんばんは、ジュリアン・アレクサンダーです。
ゴールデンウィークの離島旅、つづきです。
<4日目>西表島→竹富島
朝、チェックアウト後、軽く島をドライブ。
やまねこレンタカーは安いしゆるいしオススメです。
南風見田ビーチ。



ジュリアン


う~ん、ワイルド。
そして、由布島へ。
由布島へは水牛に引かれて行くのです。

水牛のオイニーとじじーの三線と島唄。
いいものです。

由布島を軽く観光。


西表島を発つ前に、港の近くで昼ご飯。



昼過ぎ、西表島を後にしてフェリーで竹富島へ。
竹富島、滞在3時間ほどでしたが、めちゃめちゃよかったですよ。



そこには、沖縄の原風景がある。
この言葉、人の言葉の受け売りですが、あえて僕の言葉としてここに記します。
竹富島ではチャリを借りてサイクリングと洒落込みました。

西の果て。



コンドイビーチは浜も海も感動するほどきれい。
ただ、ナマコが。ナマコ、マジ気持ち悪いわ。


日本最南端のお寺がありました。

おしゃれなカフェでひと休み。

そして、フェリーで石垣島へ戻りました。
石垣空港で全力でそばを食う高校球児を発見。

飛行機(琉球エアコミューター)で宮古島へ帰ってきました。

<5日目>宮古島
この日は宮古島を1周ドライブ。
最高だったわ、本当。

砂山ビーチ





完全に楽園です。
ここが宮古島ナンバーワンスポットだと僕は思います。
そしてここでついに、念願叶います。
この間、代官山で買ったばかりのジーンズを海水で洗う。




やべえな、来るとこまで来ちゃったな。

そのままドライブ。
西平安名崎

池間大橋で池間島へ


昼食はなぜかギリシア料理です。


新城ビーチ
ここは地元の人が多いみたいです。

吉野ビーチ

ここは地元の人のちょい潜りスポットみたいです。
東平安名崎

絶景でした。
インギャー橋


ここは昔、鉄腕ダッシュのロケでTOKIOの山口君が来て
橋から飛び降りたみたいです。
う~ん、ワイルド。
久松五勇士

最後は温泉へ。
風呂上がりです。 最高!

ドライブ終了。
宮古島は広くないので、1日あれば余裕で1周できます。
夜は、平良港近くのイタリアン「A dish」へ。
ここ、すげーおいしかったです。
家の近くにあったらいいのに。
イカスミスパゲッティを食べると、誰だってこうなります。


<6日目>宮古島
最終日。
朝起きて、近くの宮古神社へお参りへ。

その後、下にある張水御嶽へ。
御嶽は「ウタキ」と読み、神を祀る場所です。



そして、軽くドライブ。
来間島。


与那覇前浜ビーチです。






有名かもしれないけど、すでに千原ジュニアから聞いてるかもしれないけど、
宮古島、本当に、海、きれいでした。
その後、お土産(琉球グラスなど)を買って空港へ。

最高でした。
また行くよ。
ジュリアン