今日は日本代表、アルゼンチン代表に勝ちましたね。
久しぶりにダレッサンドロの名前を聞きました。
彼がいたU-20アルゼンチン代表は、当時やべえ(とてもつよい)と言われていて、左利きのキープレーヤーであった彼もやべえ(とてもうまい)と言われていました。
他にもコロッチーニとかいて、次代のアルゼンチン代表はやべえ(とてもつよくなるだろう)と言われていました。
しかしながら、当時のU-20メンバーでその後のアルゼンチン代表の主力になった選手はほとんどいません。
わからないものですね。
あと、今日は前田遼一君、とってもよかったですね。
暁星高校時代からテクニシャンで名を轟かせていましたけど、もっと評価されてもいい選手ですよね。
うまいしスタミナあるし体強いし点取れるし、大食いだし。
何でもできる選手です。
もう29歳になるんですね。
かつてアジア最優秀若手選手に選ばれたり、20歳でトルシエ代表候補に招集されたり、僕の中では前田選手はいつまでも「期待の若手」のイメージで固まっていました。
思い出はいつもきれいだけど、それだけじゃおなかがすくわ。
これはニーチェの言葉でしたっけ?
いい言葉です。
僕も1日1日前に進んでいかなきゃって、今とても強く思いました。
さて、本題ですが、今朝安藤君が「白くま」っていうアイス(かき氷?)を買ってきてくれました。
私、実は、この「白くま」っていうやつを今まで食べたことがなかったんです。
それで、そのありがたさを知らず、安藤君にもあまり上手にリアクションを返せませんでした。
「白くま」ってあんなに美味しくて、かつ高価(280円)なんですね。
安藤君、どうもありがとう。
この場を借りてお礼申し上げます。
おいしかったです。
あと、話は全然変わりますが、宅配ガスト、おすすめです。
2日連続で利用させていただきました。
おいしいし、安いし、何よりとっても楽です。
ちょっと話を詰め込みすぎましたね。
それに、白くまにせよ宅配ガストにせよ、写真とって載せたりした方が良いですよね。
ブログって本当に難しいですね。
日々勉強です。
さて、明日・明後日は出勤です。
昨日・今日とお休みいただきましたので良いリフレッシュができました。
世間は3連休だと思うと多少へこみますが、張り切っていってきます。
<写真>
上が今年のゴールデンウィークに今治で食べた鉄板焼鳥(鳥皮)です。
真ん中は同じく今年のゴールデンウィークに瀬戸内海サイクリングして尾道から四国へ渡る途中の写真。
下は去年の今頃に萩(山口県)に行き、昼飯を食べて店を出たら、店の前にいたちびっ子にいきなり立たされて、彼の二重跳びを自慢されている時の写真です。
それではおやすみさい。
ジュリアン


