昨日、撮ったCTの結果は、

横ばいか、少し小さくなった状態

とのことでした。


主治医先生が、
目指している大きさではないので、
次の薬剤・療法を
用意してあるそうです。




今は、
とにかく、白血球数を上げることに
専念することになりました。

私は、グラン注射を打ってもらって、
部屋にこもって、
静かに過ごすのみですが。。。




しかし、
先週から予定していた
MRI検査は、
明日、予定通り
厳重にマスクをして、
撮影室まで行って、
撮るそうです。


また、職員エレベーターで、
さっと行ってこよう。アップ

外来患者の菌、見舞い客の菌、
MAX要注意!禁止禁止禁止


Android携帯からの投稿
今日、
臨床心理士さんが、来られました。

「話すことなし」

自分で選んだ満足いく医療環境で、
前向き先生、穏やか先生、
師長さんを筆頭に、レベルの高い
看護師のみなさん、
とってもしっかり者の担当看護師さん
に、囲まれ、安心して治療を
お任せできるようになった今、
何も、話すことが、ないんですよ。



しかし。
さすが、お話のプロ。

結局、1時間話しました。


話していて、
改めて、今の環境を幸せに
感じることができました。クローバー

よかった!音譜アップ




Android携帯からの投稿
今日も、朝から

グラン注射1本。




朝食は、病院食臭は、

ましだけど、

茹で野菜のサラダと、

そのドレッシングが、

どうにも受け付けることができません。


生野菜のサラダが、
大好きな私。
大皿いっぱいの生野菜サラダが、
食べたいな~。音譜


Android携帯からの投稿
2週間くらい前に、

斜め前の無菌個室のおじさんが、
無菌解除されました。

さっそく、点滴を引き連れて、
食事のお膳を取りに
部屋から出て行く場面を目撃!

無菌中の友達に、
「隣のおじさんが、無菌解除で、
嬉しそうに、部屋から出て行ったわよ!」
などと、メールしていたら、


昨日、おじさんが、無事、
「退院」なさったとの話を聞きました。クラッカー

私のいる病院では、
外泊はあっても、
一時退院は、ないんです。

だから、
おじさんは、移植なりなんなりをして、
無事、退院されたんです!
移植成功も、喜ばしいし、
寛解も、喜ばしい!

友達と、
「これは、かなり喜ばしい出来事ではないか!」
と、語り合いました。

やはり、先ゆく人のうまくいく姿は、
かなり嬉しいな~!




友達によると、
退院の日、看護師さんたちに
「ありがとうございました。」
と、退院セレモニーっぽく、
去って行ったのに、


翌日
なぜか、菓子折を持って再登場したおじさんと
エレベーターで
遭遇!


「はてな?」
と思いながら、見ていたら、
再度、ナースステーションに行き
菓子折を渡していたそうですよ。


もう、「ありがとうございました。」
のことばの筆舌に尽くしがたいほど、
嬉しかったんだよね、おじさん!



おじさんを希望の星として、
めざします。アップ


あの、無菌解除は、最終の無菌だったんですね。

そりゃ、あれだけ、
清々しく、うれしそうにもなりますよ!



Android携帯からの投稿
面会に行きたい

と、言ってくださっていた方々に、




今日から突然

無菌(クリーン)になったので、

面会が難しくなりました、




という感じのことを
メールで、送ったら、
騒ぎになっていたようです。あせる


入院している中では、
「今日からクリーンになったよ。」
「そろそろクリーンだって。」
と、普通なやりとり化しているんですが、


元気な私が、入院して、
戻ってくるのを信じて、
ずっと待っていてくれている人たちからしたら、
「白血球数が、下がった。」
と聞いただけでも、
「えーーーっ!!!」
なのだと、気づいて、
客観的に考えたら、
そりゃそうだ、
と思いました。


電話が、かかってきて、
入院前と変わらず、
ハキハキ明るく喋る私に、
「声を聞いて、安心した~!」
と言われて、
どれだけ心配をかけているか
そして、心配していただいて、
申し訳なく、
そして、ありがたく
思いました。


人間って、いいね。クローバークローバークローバー


(ワンコも、大好きだけどね。わんわん)



Android携帯からの投稿