今回の治療のメインは、内服薬です。
1日毎食後1カプセルです。
もちろん、点滴2種類も、
重要です。
吐き気や、口内炎が
出やすいとのことなので、
吐き気止めを、内服薬から点滴1日2回に
増やしてもらいました。
いろんな療法を、編み出してくださる
先生方には、感謝しています。
私は、発見時に、お腹の中で
腫瘍が、いい気になりすぎていまして、
初診時の画像を見て
今の主治医先生が、
「えらく派手なことになってますね。」
「この病院でも、年に1~2人くらいです。」
と言われました。
「治療専念、完全完治まで、
1~2年がんばりましょう!」
今は、もちろん、数自体は
減っていますが、
合う抗がん剤を探してもらっています。
先生たちに、命を預けています。
この先どうなるのかな~と
心の中に不安を
しまいこんで、
明るくハキハキと話や、対応を
しています。
Android携帯からの投稿
1日毎食後1カプセルです。
もちろん、点滴2種類も、
重要です。
吐き気や、口内炎が
出やすいとのことなので、
吐き気止めを、内服薬から点滴1日2回に
増やしてもらいました。
いろんな療法を、編み出してくださる
先生方には、感謝しています。
私は、発見時に、お腹の中で
腫瘍が、いい気になりすぎていまして、
初診時の画像を見て
今の主治医先生が、
「えらく派手なことになってますね。」
「この病院でも、年に1~2人くらいです。」
と言われました。
「治療専念、完全完治まで、
1~2年がんばりましょう!」
今は、もちろん、数自体は
減っていますが、
合う抗がん剤を探してもらっています。
先生たちに、命を預けています。
この先どうなるのかな~と
心の中に不安を
しまいこんで、
明るくハキハキと話や、対応を
しています。
Android携帯からの投稿