今更ながら、宇宙の成り立ち、しくみについて、入門書でお勉強中ビックリマークらぶ②



宇宙はどのようにして始まったのか?

私たちはなぜ存在するのか?

宇宙はこれからどうなるのか?


この本は中学生レベルで理解できるように、分かり易く書かれてて


とっても読みやすいですうきうき翔くんカラー笑顔




この絵図は、「ウロボスの蛇」といって、ギリシャ神話に登場する自分の尾を飲み込んでいる蛇のことでキラキラ




古代ギリシャでは、「世界の完全性」を表すシンボルとされているものです。アオキラ



宇宙の誕生の背景にあるのはビッグバン宇宙論であり、宇宙の起源を知ろうとするとぎ、それは素粒子の世界を理解する必要があるということきらきら!!

それは、この蛇のように、広大な宇宙の果てを見よう思って追いかけていくとそこには素粒子があり



一番小さなものを追いかけていくと、そこには広大な宇宙が口を開けて待っている


というこのウロボスの蛇のような世界がまさに宇宙の歴史を上手に表していると作者は語っていますなっ・・・なんと!


最近話題の「暗黒エネギー」や「ダークマター」の話が出てきたり



私たちの体が、超新星爆発の星屑から出来ている…


なんてことが書かれていたり


なんだか、ワクワクしてきますうきうきお~



さぁ、今夜中に読破しよう~っとビックリマークアップ



Android携帯からの投稿