麹屋女将、浅利妙峰さんが作る
塩麹をお取り寄せしました~
無添加、無着色、県内産のコメ、国産原料のみ使用
日本の食文化を支えてきた麹
味噌、醤油、酢、酒、漬物などの原料として
発酵食品の代名詞ともいえる
NHK番組プロフェッショナルで浅利さんの麹にかける思いを聞きました。

創業300年、大分県佐伯市で麹専門店を代々受け継いできて
一時は経営難で、店をたたもうとさえ思ったそうですが
麹が料理の味を引き出すという発想から
塩麹の素材との黄金比率を生み出し
世に送り出したことで
新しい調味料として一大ブームになりました。
塩麹の黄金比率は
「素材×10%の塩麹」=最大限に生きる素材の味
だそうです。
麹は発酵食品で、カラダの消化機能を高めてくれる
健康にとても良い食材です。
浅利さんの信念は、独り勝ちしないということだそうです。
日本中にある麹屋を活性させたい
と夢を語っていたのが印象的でした。
世界に塩麹を広げるために、ヨーロッパへも足を運んでいます。
塩麹は、あらゆる料理の万能調味料として
日本のみならず、海外でも高い評価をうけつつあります。
外箱に書かれていた、温故知新
麹屋女将の心意気が感じられる詩素敵なご挨拶ですね~

Android携帯からの投稿