今日は第5回カモワン・タロット講座を受講してきました~

スキップ先生のお話は毎回本当にワクワクさせられます
今日は16番「神の家」というカードの象徴体系について説明します
他のタロットでは、「塔」という名前で「神の怒り」「崩壊」「転落」
を意味するカードとしてかなり恐れられていますが
マルセイユタロットの概念では全く意味が違ってきます
「天からの恵み、歓喜、ひらめき」などの意味を持つ
文字通り「神の祝福」を受けるカードです
神からの啓示に勇気を持ってYESと応えられる様
それまでの人生を着実に積み上げ、正しく歩んできた方は
輝かしい未来へステップアップしていけるでしょう
一方、準備のできていない人、土台のしっかりしていない人にとっては
少々辛いカードになってしまいます
強すぎて崩れ去るのも早いということです
このカードをパーソナルとして持っている有名人には
日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手がいます
まさに、努力の結果が大きく実を結ぶという天命を持っている方ですね
カール・グスタフ・ユングについて熱心に説明されるスキップ先生です
新宿オフィス街もいたるところにクリスマスツリーがディスプレイされています
こちらはご近所さんのTVキャスター○島ひろしさん宅のイルミネーション
毎年、ご自宅の大きく育ったシンボルツリーに飾りつけされます
2階建ての屋根を優に超えています
Android携帯からの投稿