昨日は久しぶりの日曜晴れ晴れで、農園に行ってきましたぁ~自転車

黒豆と枝豆は15センチほどに成長して順調な生育ぶりニコニコでした~。


だけど、5月初めに種を蒔いて5センチほど可愛く葉を付けていたはずの小松菜と人参が

すっかり消えていたよ~あせるしょぼん

う~ん汗虫さんたちのご飯になっちゃったかな~てんとうむし台風で、ほったらかしにしてたからかな~へコみ


で、再度、オクラを蒔いてみました。この農園で採取した種だから、きっと、たくましく成長して

くれることを祈ってコスモス


作業後は、月1回のせたがや自然農倶楽部の食事会で、今回は「放射能なんてこわくないカレー」

をゴンジさんの指導のもと、倶楽部の皆さんで作りました割り箸

見た目より随分と美味しかったで~すニコニコ。それにすごく楽しかった~音譜


~Lover of the moon~

マクロビをベースにしているので、無農薬の野菜・豆・海藻など10品目以上使い、なんと最後に豆乳まで入っている、

が喜ぶカレーです。

ご飯は5分づきの玄米をサフランライスにして






~Lover of the moon~

畑で採れた小松菜、大根・たま葱・長いもは自然農野菜たち

オリーブオイルとレモン、オレガノのシンプルサラダ












~Lover of the moon~
デザートはメロンとキウィのヨーグルト和え











~Lover of the moon~