Fabulous Lives of Julia and Lilia -11ページ目

Fabulous Lives of Julia and Lilia

じゅうじゅとりりのほのぼの日記

朝、布団から出るのが辛くなってきた

ボルチモアです。

この前のままたんとの会話。

マミー: こっち、寒いよ~

ままたん: 東京も寒いよ。電気シーツ

入れようと思ってるくらい。

マミー: へー。何度?

ままたん: 16度とか。


寒さのレベルが違うしー!!

この辺りの今日の最低気温は1度。

最高で13、4度とか。

ということで、ヒートテックとUGGS

の季節がやって参りました。

子供たちはもっぱら指折り数えて

ハロウィンの日を楽しみにしているの

ですが、今年はハロウィン当日は

学校は半日でおしまい。そして次の日

もうまい具合にお休み。

そんなんでいいの~?

photo:01



先日、ダダが会社の食事会だったので

女子3人で家の近くのデリに

行きました。最近、3人でガールズ

トークなんかもできるように

なってきて楽し~♥️

photo:02



またまたこの季節がやってきました。

ハロウィンまであと2週間。

もう今年もあと僅か。

引っ越しもようやく落ち着き、新しい

生活リズムもだいぶ出来上がって

きました。

学校が始まってからじゅうじゅが

毎日のように言っていたスクールバス。

やっとダダのお許しが出て (ダダは

じゅうじゅを一人でバスに乗せるのは

まだまだ心配だったらしい。。。)

毎日喜んでスクールバスに乗って

学校まで通っています。

photo:01



マミーももーもとスクールバスに

乗っていたことがあるので、すごく

懐かしい。

りりあさんも週1で通ってるデイケア

が大好き。あんなに甘えん坊だった

baby girl も来月でもう4歳になります。

photo:02



じゅうじゅもこのところミニ

反抗期??みたいなかわいくない態度

をとるようになってきたり、二人とも

どんどん大人になってきちゃって

マミーは寂しいよ~

photo:03



photo:04








iPhoneからの投稿
最近子供たちのあいだで大流行りの

rainbow loop bracelet.

小さいカラフルな輪ゴムを専用の

台にセットして編むとブレスレットが

出来るというもの。

このところ学校から帰ってくると

せっせとブレスレットを作っている

じゅうじゅ。

そして昨日のこと。仕事帰りの

ダダの腕を見ると、

photo:01




え~~~っ!!!

「これして仕事に行ったの??」

するとダダ、真顔で

「もちろんだよ。だってじゅうじゅが

作ってくれたんだもん」


やるじゃん、ダダ。ちょっと

見直したよ。

それにしても、家族の中で未だに

じゅうじゅからブレスレットを

貰っていないのはマミーだけなんです

けど。。。。


iPhoneからの投稿