家庭で介護が出来ない訳
介護する側が排泄介助と食事の準備で
忙しく、ほかの事が全く出来ないからです
食事も1人では出来ないし
とりあえずトーストと目玉焼き、コーヒーでいいだろって訳に行かないんです
離乳食のような食事が必要だし
食事も全介助が必要です…一口ずつ食べさせる、咽込んだら誤嚥性肺炎起こす可能性もあり
慎重に行わないといけません、時間も我々の食事の何倍も時間がかかるよ
これを読んでる人は一部プロの方々を除いて親が介護が必要になったときに
満足な介護が出来ますか?
…
出来ますよって思ってる?
…
…
絶対出来ませんから