二十四節氣 七十二候シリーズ

 

『冬至(とうじ)  乃東生(なつかれくさしょうず)』

  12/22~12/26頃


『乃東』とは靫草(ウツボグサ)のこと

そのウツボグサが芽を出す頃


乃東生は

半年前の夏至の『乃東枯』(なつかれくさかるる)の対になっています


寒い冬、多くの植物が枯れる中

芽を出し成長していく草花たち

パワーを感じますね✨✨