昨日、帰りにセブンを横目で見ながら、沖縄フェアかー。


何があるのかな?


サーターアンダギーあるよね。


母が好きなので、買おうかと寄ってみた。


実は支払いがあり、ついでに寄ったんだけど。


ん?


な、ない。


見たら沖縄フェアの写真にはサーターアンダギーはあったが、売り切れみたい。


仕方なく支払いのみ。


途中、駅乗り継ぎ途中にセブンがあり寄り道。


探したらあったー。


小さいのが、かわいく入ってた。


120円!


お試しで買った。


これで、一つでいいので大きかったらいーなー。


とりあえず、甘いの嫌いといいつつ、これは食べるだほう。


前に、商店街でかったら好評だったし。


先日、弟がおまんじゅうをくれたらしい。


帰宅したらあった。


みんなで、日帰り温泉でもいったのか?


で、たった4個しかない。


母が、うちは甘いの食べないからと断って4個もらったそう。


何ーー!!


会社で食べるのに!!


KYな母。


もーーー。


こーゆーのは認知症仕方ないのかね?






え?

おやつ?



で、駅前に沖縄フェアショップがあった。


サーターアンダギーがあり5個入り600円が、2袋で千円!!


買いました。2袋。


母が見つけて食べてた。


一袋、弟にあげたって。


値段を聞いて驚いてた。


何でも100円とか思う、いつの時代の価格だ。


全くもー。