就活

あまりしなかったなー。

でも数社周りました。

イマイチ決まらなくて。

内定もらったけど、ちょっと新しい小さな会社で…

結局は、大学のオススメの会社に決めました。

給料安くてイマイチでしたが、社長が変わってからは、だいぶ給料面ではよくなりました。

でも、細かいし、色々厳しいけどね。

古参の人は掃除ないけど、新人は朝から自主的に?掃除🧹🧼🧽あり。

あと社内掃除は徹底してます!

皆んなで当番で回ってきます。

社内フロアの掃除機かけとか、階段掃除、トイレ掃除とか。

まあ、1ヶ月に一回くらいかな。

でもトイレとか会議室とか廊下は掃除の業者さんにも頼んでるけど、掃除がある。

まあ、給料面でよくなったからいいか。

就活は自力だとやる気なかったから、いいところには行かなかったな。

まあ行ってもダメだったろうけど。

資格もそんなに取ってなかったし。

友達は鉄道会社🚃で合格💯

すごいなー。と思ったけど、数年で寿退社。

もったいないなー。

今は結果よしどけど、給料安くてボロっちい会社でした。

新しくなってキレイな会社だけど、中小企業。

中々、募集しても来ないみたい。

皆さん有名な会社希望よね。

まあ今の会社だったら、私受からない。

とても厳しいからね。

三次まであるとか。

でも、数年で辞める人もいるけどね。

せっかく入っても講習とか厳しい、新社会人には。

就活かー。

他の会社行ってたら人生変わってたかな?