こんばんは。
新元号発表されましたね。
令和?
我が家の鳥ズはみんな平成生まれ
令和、いい時代になるといいね。
万葉集からとか。
売り出されるかしら、それ系の本。
楽しい万葉集、やさしい万葉集とか。
平成生まれ
豆ちゃん
ポポちゃん
…何でちか。
平成生まれ
ぐりともも
寒いですね。
桜見に行こかと思ったが、やめました。
ちょっと頭も痛い。
帰りにスーパーへ。
今日は5倍ポイントデー。
買いたくなる。
とりあえず、チーズと🧀豚肉と、鯖缶を。
以前買ってた鯖缶ですが、去年は138円でした。
しばらくして、値上がりして158円に。
まあ、ブームだから仕方ないか。
と、全然、棚になくて、ある時みたら188円になってた!!
まあ、仕方ない。
今日は、違う鯖缶を買いました。
ちょっとだけ高いのを。5倍だからねー。
なんて、庶民だわー。
その188円税別 になった水煮がないんですよね。
味噌煮がたくさんある。
水煮希望ー。
また元号の話になりますが、
部長が元号決まった?とお昼休みに近くの男子に聞きました。
令和です。←エイワと聞こえた。
永ワ?と思い浮かべた。ワは思い浮かばず。
部長も、?みたいで、また
令和です。
麗ワ?←私は、こう思った。画数多いな。
で、すぐ、パソコンでヤフーニュース見たら、
令和
と、ありました。
なーんだ、令和…
あまり令って馴染みないなー。
そのうち慣れるよね。
令和の時代、平和で、よいことが多いといいですね。
平成…もうすぐお別れか。
昨日、平成の事件簿みたいのを見た。
事件が多い。
でも、いつの世にも事件はあるのよね。
みんなが、争わない世の中になって欲しい。
きれいな桜でも観て、お花見🌸して楽しく。
ケンカしないでち。
つつき合いでち。
そうそう。
じゃれあいです。