今日は、色々用がありました。
朝ニくらいで、病院へ。
この前、紹介状書いてもらい、大きな病院🏥で腹部のエコー撮りました。
その検査結果を近所の内科へ。
特に問題ないと。
経過検査で血液検査をまたしましょーと。
4月ころ、忘れてしまうかもー。
まあ、何もなく良かった。
血圧高いんですというと測ってくれたが、まあ140代くらい、下は88くらい。
前は、上が110くらいだったのになー。
でも、いつもより低いわ。
友達に言ったら、高いよーと驚かれた。
まあ、血圧は高いけど、父はもっと、高かった。
結局、心臓で亡くなったけど。
日本人は、塩分取り過ぎとか。味噌汁とか色々。
先生が、高血圧のグラフつけるブックみたいの📚📕📖けれました。
でも、会社の同僚が30代で血圧高いと言ってた。
調子もイマイチとか、女性だけど。
そうそう、紹介状書いてもらった病院は、救急もやってて、10年以上前にいったわ。
魔の木曜日。その頃、病院は木曜が休みでした。
私は、夏のある日、何故か生足でサンダルはいてバスに乗り、滑って足の爪を剥がしたのです。
ぎゃー!!
爪が、爪が立ってる!!

久しぶりに、行きました。
乗ったばかりのバスをすぐ降りて、タクシーで🚕🚖病院へ。
その時も、超混んでで、診察まで1時間くらい待った。
足は血だらけで、ティッシュで巻いてたわ。
治療ってのは、まあ、消毒しかなくて、痛み止めと消毒薬もらいました。
毎日、病院で消毒をと言われたけど、まさか毎日半休なんて…
消毒だし自分でやりました。
ゾゾゾー
あの頃、スマホ📱あったら、足の指撮ってたかも。
携帯あったけど。
そんな気分には全くならなかった。
本当に生足なんて、何考えてるのよ、私!!と怒りたい。
親指の爪が生えて来て、キレイにそろうのに半年かかったなー。
パンプス🥿履いてたけど、先の丸いパンプスにしたし、足には健康的になったかな。
細いパンプス履いてたから、巻き爪で痛かった。
が、それも治ったわ。
まあ、親指の爪がないのに、靴履けないし。
夏でよかったなー。
サンダルを履いて、人から親指を守って歩いてたわ。
あゝ懐かしい。
満員電車も怖くて、早く出て足を守ったなー。
位置は、もちろん角の立ち位置で。
人から背を向けて。
爪のない親指は、本当に怖かった。
のっぺら坊のような。
ただの指、ぷよぷよした指…あー怖!
怖いー