先月の母の日、何かした?
▼本日限定!ブログスタンプ
母親って、すごいな。
友達でも、色々苦労しながら、育ててる。
発達障害の息子がいると、告白されたり。
今も大学生卒業したけど、なかなか大変みたい。
小学生から、二人三脚で勉強した話を聞いた。
引きこもりの高校生の娘がいる友達も、せっかく入った私立の高校たまにしか行ってなくて、苦労している。
側から見たら、せっかく私立の高校に入学させても…と思ったが、やはり。
親としては、何としても、高校に行かせたいって思いがあるのね。
今も、行っていないみたい。
友達が娘に聞いたら、話かけても、話かけられない、それがイヤとか。
確かに、周りが仲良くしてても、自分だけ一人の気になっちゃうのかな。
その友達は、誰とでも話せる、町内会の行事もやったり、学校の行事も、今もやってる。
なぜと思ったりするらしい。
ま、母と娘は違うからね。
大人になったら、一人でもいいじゃんと思えるが。
会社の1つ上の先輩がいった。
無理して一緒にいるより、楽なんどけどな。
確かに私も、ちょっと若手のアシスタントたちと一緒にいるよりは…
母親って、子供の為に、出来る限り色々したいのよね。
母の日には、味気ないが、お金💰で。
プレゼント🎁買うより出費だが、気にいるものを、自分で買ってもらえれば。