避難所

日曜日から北海道に行ったAさんは、北海道に旅行に行き大変だったらしい。

極寒の地を体感しに行ったのだが、それ以上になった。

月曜は、半日ツアーで湖の上を歩いて観光し、そこまではよかったらしい。
午後、お昼食べてだんだん、大変になってきたと。
すぐ近くのホテルにも帰るのが困難。
飛ばされそうだと。

駐車場に車置いたら、ホテルまで50メートルくらいでも大変でホテルの車に迎えに来てもらい、というくらいらしい。

火曜日に帰るはずが、飛行機が飛ばず、帰れなかった。
ま、身動き取れず、空港に行けなかったが。
ようやくバスが来て乗り、途中まで行ったが、通行止めで、駅で待ってたが、いつバスが動くかわからず、近くの避難所に行ったそう。

奥さんとの意見が合わず、まー、奥さんの言う通りにしたと言ってた。
あとで、何言われるかわかったもんじゃないから。

晴れて、空港まで20分と聞いて歩いたそうだが、1時間かかったと。

意見の相違は、自分と奥さんでは脳が違うと言ってた。
もー、女性3人の前で。
なんで、石橋の上を叩いて渡るのかとか。

途中避難所にいた人は、他の場所に移動したが、2人は残ったと。

目的が、観光ではなく、帰ること、になったと言ってた。

北海道恐るべし。

私は、すごーく聞きたかったが、悪くて聞けないと、2人が。
ありゃ?
聞いて悪かったかなー。
でも、避難所での写真も撮ってたし。
ま、無事に帰れてよかった。