
K-POPのイベントでは同行者募集が、いまは活用している。
自分のまわりに、同じファンの人がいないときは。
韓国語の友達もK-POPイベント行く人多いけれど
やっぱり違うグループだと、一緒に行く人がいない。
そんな時はネットで同行者募集したりします。
JYJの時は、さすがに、茨城まで行ける人がいなくて
募集して事前にあって、お話して一緒にバス同行で
会場も一緒に座って楽しめました。
そのあともたまにメールしています。
ただ、その子はあまり他のグループは興味ないようで、
JYJのイベント以外行かないみたい。残念。
ずーっと一緒に行ける友達はまだいないけど、
SHINeeの時は、友達の友達が集合した感じで、
すごく楽しかった。
以前あった友達もいて、MBLAQの時はその友達からお誘いがあり
新木場のタッチ会に行ってきました。
1日がかりで、疲れたけど一緒にお話しで来て、お昼も食べて
楽しく過ごせました~。
ネットでつながって、会って、一緒にイベントいけるのはいいわ。
色々あるので、心配な面もあるけれど、みんなと楽しく
おしゃべりできて、親しくなれるのはうれしい。
マナーも守ってみんな楽しくつながればいいなー。
以前、K-POPの掲示板があったけど、そこはチケット詐欺があって
結局閉鎖されました。
残念です、ひどい話です。
人を信用できなくさせるのは悲しい。
だから、きちんと使えたらネットは世界中でつながるよね。
色んな言語があるけど、私は世界にはつながらないけど。
翻訳機もあるけれど、微妙よね。
とにかく、みんなが楽しくネット活用できるといいです。