ブログネタ:人と一緒にいる時、電話は取るほう? 取らないほう?
参加中私は取るほう 派!
わたしの場合、基本的に、携帯はメール中心で、 電話はほとんど
かかってきませんね。
1週間に1回にあるかないかですね。
友達はよく、電話かかってくる人もいますが、その時にでないとまずい
用件みたいで、家からのこともおおいので、友達もでています。
だから、あまり気にしません。
わたしは、電話が少なくて、メールでで事ほとんど、こと足りてしまい、
事前のメールで会う場所とかきめたりして、あとは会ったりするので、
用件のない電話って、あまりないのです。
電話がかかってくるのは、自分が予約したお店からの用だったり、
家からの用件だったりするので、出ておかないとまずいなーって
ことが多いです。
だから、人と一緒の時でも、ちょっと悪いかなって気持ちがありますが、
友達とかに、ことわってから、電話取ってしまいます。
会社では、電話取りませんが、すぐに折り返し、トイレなどにいって
電話してしまいますね。
ま、仕事中はほとんどありませんが。
家からの場合、昼休みとかにかかってくるので。
