それを「ブルームーン」とよんでいます。
そしてブルームーンをみると幸せになれるそうですね。
うにちゃんもお骨にしてもらって、お月様へ向かってますね。
幸福の満月が扉を開いて待っていてくれると思います。
今日はモカ姫のことを思い出しながら満月をみて帰宅しました。
話は変わりますが・・
先日の自由が丘うさツアー
いろいろな運命を感じた一日になりました。
数ヶ月前からアニマルコミュニケーションの勉強をしたいといろいろなサイトをみていましたんですが、急な「うさ話しませんか~」のなうの呼びかけに、うさりさんが参加してくださることに。
うさりさん、三年以上ACの勉強されていて、今後はきちんと活動されていかれる方です。
気になっていた私の気持ちがうさりさんをよんだのかもしれません。
そしてそのご縁で、前から気になっていたレオンのセッションをお願いしたのです。
三つできる質問には
1.お出かけはすき?
うさちゃんとの交流はすき?
2.うちのうさ達のことどう思ってる?
3.ムームー、ムーちゃんわかる?
三つめにはおもわず笑われた方もいらっしゃると思いますが、
何かの糸、きっとブルーの糸(笑)を感じていたので思い切ってきいてみたんです。
特別な情報は先入観になってはいけないので、伝えませんでした。
今日は1つめについてご紹介させていただきます。
最初はおどおどのレオンだったようですが、うさりさんがかあちゃの友達だよっていうと、かあちゃ、かあちゃといって、膝に手をかけて来たそうです。
レ:レオン り:うさりさん
り:調子はどう?元気にしてる?
レ:うん ボクは大丈夫だよ
り:レオンはかあちゃが好きなんだね
レ:大好きだよ 僕は特別なんだ 抱っこ♪抱っこ♪
~と言いながら、抱っこ紐みたいなものでレオンママに抱かれ周りをキョロキョロしている赤ちゃんの頃のレオンやカメラで撮影している映像を見せてくれました。
れ~おん♪って呼ばれるのが好きみたい
り:かあちゃとおでかけするのは好き?
レ:好きだよ かあちゃを独り占め、独占できるからね!
り:うさんぽは楽しめてる?
レ:他の子にはあんまり興味がないけれど、外の雰囲気は嫌いじゃないよ。
うさぎさんよりもかあちゃと一緒にいたい!そうです(笑)
私は結構ドッキリしました!
ドッキリというのは、びっくりする内容ということではなくて
そのままだったから(笑)
レオン君、夏の間の外出は控えていたわけですが
病院通いの銀ちゃんや、お里帰りのシフォンが出かけていくこと自体
面白くなったような話は、以前にしたと思います。
おでかけ=独り占め
であれば、他の子だけが出かけていくのは、確かに面白くなかったんでしょうね。
うさぎ舎さんへの撮影会でのお出かけの後、すっごく機嫌がよくて
私の足元で伸びていたりすることも納得がいきますよね
ということで、病院以外についてはレオンを連れて行く回数を増やそうと思ったのです。
レオン君、どうみてもお出かけ自体は嫌いじゃないとは思ってましたが、
うさんぽでは昔ほど男祭りに参加しなくなってました。
自らキャリーに戻ってゆっくりしている時間が長くなりました。
だから・・本当はイヤ?なのではということも、結構気になっていたのです。
興味がないわけじゃないけど、お外の空気をすいながらママと
一緒にでかけることのほうが好きみたいですね(さすが、あまったれ~おん)。
これも納得!!
・・レ~オン!レオンのためにカートにレオンネームをいれてあげたよ~!

どうですか~?
アップでみると

レオン用のバックはウォッシュタイプだからちょっと目立ちづらいんですが
そこがまたおしゃれです。他にもデコってますが、それはまた今度お見せします!
(銀ちゃんは・・地が濃いデニム色だからキレイに映えてました♪)
アニマルコミュニケーションの質問2.と3.の模様はまた!!
うさりさんをご存知の方も多いと思いますが、お受付の準備も少しずつ進めているようです。
ご紹介できるようになったらこちらでもご紹介させていただきますね。
クリックご協力くださいませませ!
