☆ミロ先輩、モカをよろしくね の記事にいただいたコメントに
お返事が終わりました。お時間があるときのよければごらんください。
二回もお返事しちゃった方や、漏れがあるかもです。もれてたら教えてください。
ピグライフ
焚き火がもう少しなんとかならないかと・・・悩んだあげく・・・
夜になるとひかるハロウインかぼちゃの上にのせてみました。
よかったら遊びにきてね~!
豊作イベントで沢山あつまったメープルリーフは次のクエストで使うのかしら~~。
毎日少しずつバターと小麦ストックしてます~
:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
と・・本題です。
今日は「すすきの動物病院」へ銀ちゃんの健康診断にいってきました。
なぜなら・・こちらは麻酔なしで奥歯を削ってくれることを前々からしっていて
今後もお世話になると思われたので!
あざみ野駅前から出るバス(頻繁にでてるので便利です)で15分くらい。
終点でおりて、2分くらいの場所です。→すすきの団地行き(駅前すぐのバス乗り場です)
銀ちゃんのお口をひらいたところ、奥歯がちょっとだけ舌にあたっていて
舌がちょっと白くなっていたので、削っておきましょう~!ってことになりました。
すでに先生の足のあいだでおとなしくおさまっていた銀ちゃんですが、
歯をけずるために暴れないようにタオルだけで手足を固定。
お口が赤くて可愛いわぁ~。なんていっちゃいけないですねぇ。
お口に専用の器具をいれて口をあけて(最初は「ぶふっ」っていってたけど)
ほんの数秒でカットしてくれました。
銀ちゃんも驚いていたけど、終わった後は先生を信頼したのか、ひざの上で
落ち着いていました。おそるべし、先生!!
銀ちゃんの歯はそれほどひどくないので、牧草をたべているうちに
改善されるのではないか・・という説明をいただきましたが
数ヵ月ごとにチェックはしたほうがよさそうですね。
で・・・一緒に生まれた子は骨格がおんなじ可能性があって
同じように歯があたってたりする場合もあるそうです!!
兄弟うさぎの真ちゃん、奥歯は見てもらったほうがいいみたいです~♪
真ちゃんママのれいちゃんさん、ちょっと記憶しておいてくださいね。
全身ぺろぺろ魔の銀ちゃん、牧草いっぱいたべさせてることとたまった毛が一緒にでてます。
昨夜のビックうんぴと数珠うんぴたちです。
検査の結果も問題なく・・色も悪くないといっていただきました。
こちらの病院は
ウサギさんの初診の場合、飼育についての指導(説明)があるので1時間かかります。
とっても勉強になりますので、行ってみることをおススメします。
すすきの動物病院案内 http://home.att.ne.jp/red/SVH/index.htm
うさぎさんのページ(お勉強だけでも) http://home.att.ne.jp/red/SVH/rabbit/rabbit.htm
じつは・・いいと思っていた
黄金うんぴ・・これは一番ではなかったの~♪
気になる人も多いですよね、今度じっくり説明の記事をあげますね。
もう一頭はなんだろう・・って思ったら
「うっほっほ」、とっても笑えました
・・さて誰かな~?

じゃあね!!
ペレットを減らして野菜を増やすようにと
教えていただいたので・・
![]() ES-15 フードディッシュ 器 うさぎの食器 モルモットの食器(マルカン)うさぎのフード付...
|