一行ニュースを初めて読まれる方へ:

音友さんのひとりが、毎月の一行ニュースをまとめて配信している。その後、リスナーからもニュースを募集するようになり、私も参加。2021年1月分からは、ブログにUPするようになった。

※ 音友さん: ツイキャス配信がご縁で知り合ったウクレレ仲間

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

私ユーリとその周りに起きたニュースです。

音友さん配信後の公開です。

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

7/1 傘ギライ

朝は天気予報を見ているはずなのに、ダンナは出勤時には傘を持たずに行った。持たせようとするも、もう降らないからいらない、という。果たして・・・雨は降ったり止んだりの一日。お帰りの頃も雨。LINEで帰宅予想時間を知らせてくれるので、電車到着時間を見計らって、傘を持って迎えに行った。家を出た直後は、音を立てて降っていた雨だったが、ダンナと帰る頃は小降りになり、これだったら、宮古島の人は傘なしで歩くだろう、だって。梅雨は始まったばかり、この先何度迎えに行く羽目になるのだろう。

 

7/4 12:12

ダンナの在宅ワークは、リビングで仕事をするようになった。リビングと仕事部屋の両方でクーラーを使うよりは節電になるというけれど、勤務時間中ずっと扇風機とTVがつけっぱなしだ。本当に節電になっているかどうか怪しい。ところで、昼の情報番組では、ただいま強い揺れを感じましたと言っている。私は、昼の準備でバタバタしていたせいか、気づかなかった。ダンナはずっと座っていたけれど、感じなかったという。落ち着いた頃、調べたら、ここは震度1だったが、昼の準備で火を使っていたかも知れない時間帯、何事もなくてよかった。

 

7/6 初挑戦

東北旅行一日目の夕食は、念願のわんこそば。女性は平均30杯と聞き、なんとか平均くらいは食べたいなと思いながら楽しんだ。結果は53杯。50を数えた当たりで、あとは蓋を閉めるタイミング、そして閉められたのは53杯だった。うまく閉められましたね、と褒められた。ダンナは100杯は食べるぞと意気込み、結果は102杯。100杯いくと、記念の手形が発行されるそうだが、あいにく在庫切れだそうで、郵送してくれるというから楽しみだ。 

※ 旅行記詳細はブログで公開

 

7/7 もう一つの念願も・・・

東北旅行2日目の夕食は、牛たん定食。通りを見つけるのに苦労したが、念願の牛たんを食べられることが出来て満足、美味しかった。

※ 旅行記詳細はブログで公開

 

7/9 ケーキいらない?

ダンナの誕生日だけど、ケーキは要らないなんて珍しいことだ。東北旅行でスイーツなどのお土産をたくさん買ったせいで遠慮しているのか。でも3日後の私の誕生日にはケーキを買うよ。

 

7/12 初・蝉の声

庭で蝉が鳴くのを聞いた。雨の一日で涼しかったけれど、蝉の声を聞くと、夏が来たーと感じる。

 

7/14 心配するほど長いMTG

午前中は自治会の役員会と班長会があり、午後13時半からは夏祭り実行委員会の集まりと、ダンナはほぼ一日MTG漬け。前回も長かったが、今回は19時を過ぎても戻らず、大丈夫なのかな?と心配した。近かったら様子を見に行くこともできるけれど、ルートはひとつではないから、出かけてもどこかですれ違いそうだ。19時半頃、ようやく帰宅し、第一声は、奥さんの言うことを聞いて、飲み物を持っていけばよかったな、だった。小銭もなかったので自販機で買うこともできなかったそうだ。アジェンダ(議題)もなく始まるので、毎回話が脱線してばかりだ、と聞かされる。次週がもう一度あり、その次は合同説明会、そして8/3には本番だが、当日は大雨でも降って中止になってしまえ、というのが本音だと明かされた。

 

7/17 ストレス

ダンナ在宅ワーク、この夏は電気代節約を考えて、リビングで仕事をするようになった。(別々の部屋でエアコンを稼働させるより、いいかと)だが、どうしてもTVを見がち。音がないと仕事ができないのか。TVに文句を言うので、同じ部屋にいる私にはストレスだ。TV消して仕事してくれ、と注文するが続かず。体感温度も違うので、私が快適と思っている室温にもまた文句を言うので、ストレスが絶えない。

 

7/18 今月の電話代がオソロシイ

ダンナのPCに突然出たエラーの対処方法を伺おうとサポートセンターに電話。通話は10分で切れてしまうし、一度で対処できずに、もらった問い合わせ番号を伝えては、続きを伺うことの繰り返し。朝9時半からのサポートセンターとの電話、いっこうに進展されずに、午後に突入。サポートスタッフ6人くらいと話したか・・・ようやく解決したのは14:40。今月の電話代がいくらになったか知るのはオソロシイ。

 

7/19 新PC買替えの決め手は?

ダンナのPCを買い替えることになり、電機店へ。PCで何をしたいか、を考えて、機種を決めたら?と伝えたが、電源ON/OFFがさくさくできるなら、どんなものでも、という返事。そうじゃなくて、メールやエクセル、ワードを使いたい、動画を見たい、とか、いろいろあるだろう。どんなものでもいいといいながら、日本のメーカーがいい、持ち運びができる軽いもの、なるべく安く、でも展示品はイヤだ、など条件が増えてくる。そもそも買替えを決めたのには、昨日のサポートセンターとのやりとりがある。何度も再起動をする場面で、立ち上げに3分以上かかっていた点。10分で通話が切れてしまうので、立ち上げに何分もかかっていては、解決策が聞けないうちに終わっていた。15年も使っている古いPCだと話すと、通話相手も驚いていたようだ。

 

7/20 新PCスタートアップ

時間がかかるというので、少し落ち着いた昼過ぎから作業。ダンナは、ひとりでは不安というので、私はつきそい。購入店ではスタートアップの手順の簡単な説明があったが、それが書いてある紙は渡せない、といわれ、画像を撮っていいかと尋ねたら、ダメです、の返事。手書きでメモを残すことは許してもらえた。いざ開梱したら、スタートアップの説明書が入っていて、ひと安心。脅して有料サポートに導くのが手だったのかと、憤慨しながらも、作業開始。そして新たな問題が発覚。当然使えると思っていて油断していたが、ワイヤレスマウスに対応しないモデルだった。当面は、会社のノートPCが有線マウスなのでそれを借りることにした。

 

7/21 さくさく快適

新しいPCが使えるようになって、ダンナはご機嫌だ。こんなにもさくさくいけるとは、一体今まで何だったのだ? 古いPCからのデータ移行はまだのようだが、ダンナの機嫌がいいと、私も嬉しい。そして午後からは夏祭り実行委員会のMTG。前回は19時までと長丁場だったが、今回は17時で終わった。それでも2時間オーバーのお帰りだが、新しいPCでご機嫌なのが幸いしている。

 

7/22 888

7月に入ってまもなく給湯器のリモコンに888の表示。そして本日は、メーカーによるあんしん点検を受けた。888表示は、使用10年目のお知らせで表示されるそうだ。意味がわかってほっとしたが、不安を煽って、有料の点検に誘導するやり方は、どうなのよ。

 

7/24 待ち合わせ

ダンナはゴルフの予定だったけれど、参加メンバーが体調を崩し中止になった。私の陶芸が終わるタイミングで合流することになり、待ち合わせ場所と時間を決めた。ダンナと待ち合わせて、ご飯を食べるのは何年ぶりだろう。待ち合わせ時間に家を出るタイプなので、待たされるのを覚悟していたけれど、約束時間1分前に合流。ダンナのPC用のマウスを買い、お昼を一緒に食べて帰ってきた。買い物に行く前は、新しいPCは、これまで使っていた無線マウスが対応せず、有線?遅れてるなとぼやいていたが、実は、Bluetooth対応とわかり、なんだ、進んでいたわ、と喜んでいる。とても快適だと、ご機嫌になった。

 

7/25 今月のケーキ

7月は誕生月なので、すでにケーキを食べているが、それとは別でいいというので、ケーキを買った。店頭で悩むのはイヤなので、事前に公式サイトでチェックし、[まんまる白桃ケーキ]に決めた。本日、出勤だったダンナは飲みに誘われたそうだが、ケーキの日だからと断って帰ってきたという。お酒の誘いを断るなんて初めてじゃないかな。すごいなぁ、ケーキの力。

 

7/27 効果なし

ダンナは早朝からツーリングで伊豆・箱根方面へ。伊豆方面と聞いて、きっとアレを買ってくるのだろうなぁと思った。大きめの保冷剤があるか聞いていたからそんな気がする。そして朝「今、いちごプラザ」とLINEがあり、確信。伊豆方面のツーリングと言えば、お約束のようにいちご大福を買ってくるようになった。夕方無事に帰ってきて、一緒に夕飯を食べているとき、私が何か言ったひと言に、いちご大福の効果はないのか、と言われてしまった。ごめん、何て言ったかももう忘れてしまったが、いちご大福ごときで、大目に見ることはできなかったのよ。

 

7/30 ポツポツ雨

午後からポツポツ雨が降ったり止んだり。ダンナは傘を持たずに出かけたので、また迎えに行かないといけないのか、と思っていたけれど、お帰りの頃、外を覗いたら止んでいたので、出ずに、夕飯作りにいそしんだ。帰ってきたダンナに、雨はポツポツ程度だったけれど、また駅まで迎えにきているかと、見回してしまったよ、と言われた。期待にそえなくてごめん。