キラキラ

 

好きを仕事にしちゃった

「一歩前進!ブレインマインドトレーナー」の樹薇(じゅら)です

プロフィールはこちら

キラキラ

 

今日もお読みいただきありがとうございます☆

 

 

一昨年の今頃、

うちの息子はサッカーの試合で膝を痛め

診察の後半月板損傷とのことで

手術をしたんですね。

 

 

その時にお借りした松葉杖。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年越しでの返却笑い泣き

 

 

 

 

 

1年…

 

 

 

 

利用してたのは、

術後1週間くらい笑い泣き

 

 

 

 

 

以降、ついでに返しに行くこと前提で

松葉杖はずっと車の中。

 

 

 

 

平日か土曜午前中しか返却受付してなくて、

最近まで会社員だったもので

チャンスは土曜日午前中のみ。

(家からちょっと遠くて

車で持っていくしか無かったの)

 

 

 

これまで巡ってきた土曜日

50回くらい。

 

 

 

 

どの土曜日もどうにもスルーしてしまい

(面倒くさかっただけとも言うえー

 

 

 

 

 

やっとやっと、

先日返却

 

 

 

 

 

1年も持ちっぱなしだったのに、

 

預かり金の5000円、

戻ってきました爆笑

 

 

 

 

いつか行くだろうと1年間

松葉杖はずっと車の中。

預かり証はバッグの中。

 

 

 

 

 

やっと

松葉杖は本来の場所に返っていきました。

 

 

 

 

ごめんよ、松葉杖。

 

 

 

 

「いつか」はなかなかやってこない。ね。

 

 

 

いつも大切なことを後回しにしてしまうあなたが

さくっと実行できるようになる

メールレッスンはこちら♪

https://mailmagazine.jula-elysium.com/