先日中学校の三者面談がありました。


余裕を持って出発したのに、昇降口に着いたら前の人が終わって帰るところでちょっと焦りました。


流れとしては、まず先生から子どもに

中学校に入ってどう?慣れた?楽しい?友人関係はどう?部活は?好きな教科と苦手な教科は?

などなど、聞かれました。


私から見ても中学校生活はとても楽しそうです。小学校の頃は、正直楽しくなさそうな時もありました。今は新しい友達も出来て楽しそう。


部活も、まだまだ初心者ではありますが、とても楽しそう。休日に友達と練習したり、先輩の試合も積極的に応援に行ってます。


好きな教科は数学と英語、苦手なのは社会と技術家庭と答えていました。

先生には言ってなかったけど、たぶん教え方が上手かったり楽しかったりする先生の授業は好き。家でも数学や英語の授業の話はよくしています。まぁ先生の合う合わないはありますよね。


社会の定期テストの点数はイマイチでしたが、担任の先生も、それほど気にする点数ではないと言っていましたし、まだまだ1年生の1学期なので、それほど気にしていません。これからどれだけ挽回できるかでしょう。


その後は通知表に記載する出欠席や部活委員会の確認。

娘は学級委員をやってるので、その労い。

大変だと思うけど、よく頑張ってもらっている。とても頼りにしているが、負担にはなってないか?と。

娘は多少大変な方が燃えるタイプなので大丈夫そうです。


夏休みの宿題の確認等があり、10分程で終わり。


そっか、何もこちらから聞きたい事などがなければ10分程で終了するから前の人は早く帰ってたのか。


せっかくあと10分あるし、なかなか担任の先生と話せる機会もないので、いろいろ相談してみました。


まずは、プールが嫌いすぎる娘へのいい対処方法がないか(笑)

耳栓を勧められたけど、耳栓は違和感がありすぎて無理な娘。

先生もお手上げでした。

でも体育の先生に相談しておいてくれるそうです。

ただ、残念ながらその後は雨で水泳の授業はなくなりました。

来年に活かせればいいですが。


あとは、担任の先生が国語の担当なので、国語の成績を上げるためには?

ものすごく成績が悪い訳ではないので、先生も心配はしていませんでしたが、英語や数学にくらべるとパッとしない点数。

小学校の頃も、語彙力がない事が気になっていたし、成績もなかなか全部◎になりにくかった。

先生からは、今からでも入試問題は解けると思うので、どんどん解いてみるといいよと勧められました。

とにかく数をこなした方がいいと。


そんなこんなで時間になったので面談終了。

20分じゃ足りない。

30分でも40分でも話せそうです。



国語対策はレビューが良かったこちらを買いました。


 

 私は楽天で買いましたが、楽天のリンクが見つからなかったです。



他には気になるのはこちら↓↓