今年の日本ダービーの出走馬がほぼ決まりました。


<優先出走権>

①皐月賞1着 オルフェーヴル(ステイゴールド)

②皐月賞2着 サダムパテック(フジキセキ)

③皐月賞3着 ダノンバラード(ディープインパクト)

④皐月賞4着 デボネア(アグネスタキオン)

⑤青葉賞1着 ウインバリアシオン(ハーツクライ)

⑥青葉賞2着 ショウナンパルフェ(アグネスタキオン)

⑦プリンシパルS1着 トーセンレーヴ(ディープインパクト)

<以下賞金順>

⑧3600万 クレスコグランド(タニノギムレット)

⑨3050万 コティリオン(ディープインパクト)

⑩2850万 ナカヤマナイト(ステイゴールド)

⑩2850万 ノーザンリバー(アグネスタキオン)

⑫2650万 オールアズワン(ネオユニヴァース)

⑬2350万 フェイトフルウォー(ステイゴールド)

⑬2350万 トーセンラー(ディープインパクト)

⑮2300万 ベルシャザール(キングカメハメハ)

⑮2300万 ユニバーサルバンク(ネオユニヴァース)

⑰1850万 リベルタス(ディープインパクト)

⑱1350万 ロッカヴェラーノ(マンハッタンカフェ)

 1350万 ダノンミル(ジャングルポケット)


賞金上位で出走未定の馬が何頭かいますので、1350万の2頭はまだ確定とは言えませんが、1850万のリベルタスまではほぼ確定と言ってよいと思います。


上記17位までを見ると、初年度産駒となるディープインパクトの5頭が目立ちます。次いで、ステイゴールドとアグネスタキオンの3頭、ネオユニヴァースの2頭と続き、他は各1頭です。


また、サンデーサイレンス系は15頭で、非サンデー系はタニノギムレットとキングカメハメハの各1頭のみです。


昨年のオークスでは、初年度産駒となるゼンノロブロイが6頭出しという快挙を達成し、サンテミリオンが同着で優勝しています。


過去には、サンデーサイレンスが2004年のオークスで9頭、2005年のオークスで8頭出しという記録をもっており、また、2009年にもアグネスタキオンがオークスで5頭出しを達成していますが、いずれもどの馬かが馬券に絡んでいるようです。


これは確率論から言えば当然のことで、今年のダービーの場合は、


◎ディープインパクト

〇ステイゴールド

▲アグネスタキオン

△ネオユニヴァース


という勢力地図になります。


乱暴に言えば、それぞれの産駒から各1頭を選び、その4頭の3連複ボックスか、3連単ボックスにすればよいということになります。


まだずいぶんと早いのですが、今年のダービーは以下のような予想になります。


◎コティリオン(ディープインパクト)

〇オルフェーヴル(ステイゴールド)

▲デボネア(アグネスタキオン)

△ユニバーサルバンク(ネオユニヴァース)


(つづく)