Q45  内定を辞退したいんですが、どうすれば良いでしょうか?

 

 

内定が連絡されて、はっきりと断らなければ、内定を受諾したと見做されることになりますが、その場合は、民法上の契約が成立し債権債務が発生します。内定を受諾しておきながら入社しないと、最悪のケースでは債務不履行で損害賠償請求、ということにもなりかねないので、気を付けましょう。

ゴタゴタすると、本命の内定にも影響を及ぼすことになります。

 

内定辞退する場合はできるだけ早く、内定を受諾してから2 週間程度を目処に行います。

口頭だけでも有効ですが、出来ればメールにしておくと安心です。

 

他の選考の結果を見て決めたい場合は、内定時に、いつまで保留出来るか確認しておくと良いかも知れません。真面目に採用活動を行っている企業であれば、それなりに対応してくれるはずです。

 

逆に、内定を出すから就活を終えろ(いわゆる"オワハラ")という様な企業には、これからの長い将来のことを考えると、可能であれば行かないほうが良いかも知れません。確かに、熱心に採用したいと思っている、とも考えられないこともないですが、本人の自由意志を尊重しない社風とも言えますし、担当者のノルマ達成へのプレッシャーも、見え隠れします。

 

 

別の話になりますが、就職コンサルに紹介された企業の内定を辞退しようとして、トラブルになった話を聞きました。

 

就職コンサルとは名ばかりの人材紹介の様なもので、クライアント企業を紹介して就活生が内定受諾すると、Feeが入るビジネスモデルです。

就活支援と言いながら、貴方にはこんな企業が合ってるのではと、自分の顧客を紹介し、こうすれば内定するでしょうとアドバイスをするのですが、既に裏では内定が決まっており、形だけの面接の後、みごと内定ということになります。

 

その様なことをしないと採用できない様な企業は、ブラックである可能性は高いのですが、コンサルとしては、就活生が内定受諾さえすれば、後は野となれ山となれ、どうなったって構わないという考え。逆に内定辞退となると、クライアントからはクレームされますから、クライアントに代わってオワハラをする、最初はニコニコ後から鬼に変身という、まるで○○○のような商売です。

 

就活生を食い物にするとんでもない奴(ら)です。

 

Twitterでも、日々、大量の就活支援情報が流れていますが、本当に気をつけてください。