こんにちは。

塾・予備校専門税理士の渡辺年弘です。

 

今日のテーマは、

「トップライン(売上)のボトルネックをさがす」

の中から生徒単価の分解法です。

 

指標名:退塾コマ数減分

 

計算式:退塾者数×その平均取得コマ数

年度始め以降、

退塾者が出たことにより減った

教室の取得コマ数のことです。

 

  何がわかる指標?

年度始めからの期間中の

売上増減の要因がわかります。

 

退塾生が出たことにより

売上がどのくらい影響を受けたのか?

人数よりも実感できますし、

金額よりも現場感覚にフィットします。

 

  改善方針3選

 

①退塾者の属性を調べる

 

②受験学年の退塾を防ぐ

 

③教室長が接触頻度を保つ

①について、

どんな生徒が退塾しやすいだろうか。

以前の投稿記事で、

退塾者を在籍期間で分けてみた。

(新規・中堅・ベテラン)

このように共通点を探っていこう。

対策がその先に見えてくる。

 

②について、

受験学年で退塾が重なると、

この数値が跳ね上がります。

優先して対策をとります。

 

③について、

生徒に「自分の居場所」

と感じてもらうためにも、

コミュニケーションの量は重要だ。

安心感を与え、不満早期発見のために。

 

  分析のポイント

✅集計期間は4月~3月の年度区切りで。

✅どのコースで発生しているか?

✅どの学年で発生しているか?

✅人数ではなく、コマ数でみることで

 売上減少のダメージを測る

 

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございます。

あなたに役立つ情報を提供できるよう

がんばります。

よろしくお願いします。