確定申告しゅーーーーーりょーーーーーーーっ!!!!!!!!!

 

来年こそは、

 

来年こそは!

 

2月中に終わらせようと思います。

 

 

 

 

さて、

最近は、

明日に迫った高校の合格発表を今か今かと待っている中3の人たちの授業がない分、

新中1、新中3をメインに面談をしたり、

新規で問い合わせをしてくれた方と面談したりしておりました。

 

特に新中3の人には、うちに通っているメリット?を十分に受け取ってもらいたいと思っています。

料金的にはサブスク的な要素が多く、取っ掛かりはそういうところなのかなーって思ったりしますが、

私の考えるうちの塾はここだってところがいくつかあるので紹介します。

 

①トークと数学が圧倒的

まぁどこの塾の塾長さんもそうだと思います。

こういう人じゃないとこの業界やっていけないような気もします。

今の時代、多様性だなんだと言われおり、

企業も他の会社が真似できないようなものがなければ存続できません。

うちの会社だから○○、この人だから○○、

といったユニークスキルのようなものって本当に大事なんだと思います。

高校時代に数学以外を捨てて(100点をあきらめて)手に入れた数学のスキルと、

元営業マンのトークで、

楽しく数学の授業をしています。

 

②場合によっては自習し放題

席が空いていれば自習ができます。自習はスマホのアプリで予約ができるようになっています。

他の学年の授業をしている最中でも、私が空いていると思った瞬間に質問してもOKとしています。

今年の中3には他の学年の授業中でも普通にお構いなしに質問してきました・・・。

やりすぎ感もありますが、でも他の生徒も少し見習ってほしいとすら思っています。

自分の目標のために、どんな手を使ってでも(不正以外)達成させようとする気持ちは大事です。

 

③事前に言ってくれればその人のためだけに行う独占授業

土曜日とかの日中に、苦手なところや、もっと詳しく教えてほしいところなどあれば、

その人のために1時間でも2時間でも時間を作って授業をします。

やっぱり入試の一次関数や図形の最後の問題で、正答率1%前後のものでも、その5点は手に入れたいものです。

特に進学校に進みたいと思っている人は、克服すべきものです。

初見で解くにはひらめきや強烈な地頭(じあたま)が必要ですが、

無い人は経験を積むしかありません。

これ以外にも、理科の計算問題、社会の記述、作文等、通常授業の時間内には終わらないところって結構あります。

その辺を能動的に学んでもらいたいと思っています。

 

これ以外にもいろいろありそうな気もしますが、

自分の中では当たり前感覚なんで気づいていないかもしれません。

 

駄目なものは駄目だとはっきりと生徒だけに伝えるのではなく、

生徒がした失敗などは当たり前のようにLINEで保護者全体に(名前は伏せて)共有したりしていることは、

先日他の塾の塾長も「そんなことするんだー」って驚いた様子でしたし、

成績よくても遅刻すれば遠慮せずガンガン怒るし、

結構面倒と言えば面倒な塾への休みます連絡もLINEでOKとか、

何かの申込みは紙ベースではなく、スマホで完結。

 

塾に通ってもらわないとわからんですな!

とにかく、お金を払ってもらっている以上、

生徒にはいい意味で塾を使い倒してもらいたいです。

 

 

そんなこんなで、

現在塾生募集中です。

中学生と小学生はもう少し空いておりますが、

高校生は中3からの持ち上がりを優先しているため、

毎年新規の枠ってあまりありません。

現在新規での新高1の枠は残り1か2です。

 

全ては明日の結果次第なので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はー・・・ドキドキする・・・