新学期が始まって1ヶ月あまり・・・・


新2,3年生は一応それらしく見えてきたのだが

やっぱ新1年生っていうのは、ほとんどの子が

どう見ても小学生って感じから抜けきれない。


授業中に発問なんかしても、色気づいた2,3年生は

答えが分かってても絶対に自分からすすんで答えようとはしない。


でも、1年生なんかは、当ててもないのに、我先に答えを言おうと

目を血走らせて手をあげる・・・・


かと思ったら・・・・・


授業も9時を過ぎたあたりになると、必死に睡魔と闘う子が

ちらほら出てくる始末である。


まぁ、カワイイって言えばカワイイんだけど

やっぱ、たった1~2歳の年の差しかないのに

この違いには、ヤッパ毎年新鮮な驚きを覚えるのである。


こないだなんか、塾の休み時間に

中学3年生のバスケット部の女子数人が、同じ学校の1年生で

やはりバスケットボール部に入った小さな男の子を囲んいる。


たった2歳の差なんだけど、まるで小学生をおばちゃんが囲んで

いるかのような光景で、囲まれた男の子もモジモジしてたのだが

ま、これも社会勉強だって思い、ほったらかしといたのである。


そしたら、女子ドモはニヤニヤしながら

「ねぇ、○○く~ん。試合中に先輩のシュートが

決まったときはなんて言うのぉ~?」

なんて、イジリ倒してた。


なんか、運動種目それぞれにある応援の合言葉みたいなのを

この男の子が覚えているかテストしているようである。


正解は「先輩、ナイスシュートで~す!」らしいのだが

そこ子は先輩女子の雰囲気に圧倒されて言葉が出ない。


それでも、しつこく

「ねぇ~シュート決まったらなんて言うのよぉ~?」

って突っ込み続けてたら・・・・ついにその子が小さな声で


「う、うれしいです・・・・」ってトンチンカンな答えを言ったのである。


先輩の女子ドモは、ドッと笑って、いっせいに

「カワイィ~!!」である。


ま、ホント、まだランドセルのほうが似合うようなこんな1年生が

たった1,2年で、いっぱしのお兄さん、お姉さんに変わる・・・・


男子なんか、チョッとヒゲまで生えてきて

一気にオジサンのようになっちゃうヤツまで現れる。

それと同時進行で、人格も子供から大人へと豹変するのである。


もちろん、子供っていうのは日々成長し続けるんだけど

やっぱ、中学校の3年間っていうのは、その子の人生においても

チョー重要な変革期であると思うのである。


もちろん、子育てっていうのは、子供が独立するまでは

チョー大変な仕事なんだけど


やっぱ中学3年間の育て方、過ごさせ方を間違えると

取り返しがつかないことになりかねないよなぁ・・・って


改めて自分の仕事の責任の重さを再確認しているさなか・・・


とある、1年生男子の保護者からメールが届いたのである。


つづく

ブログランキングに参加しています。

ワンクリックして頂ければ励みになります。

↓よろしくお願いいたします。m(_ _ )m

banner