病院までの追加情報と その後! | 樹樹の 写真整理と○○○

病院までの追加情報と その後!

前回のブログで 3本のボルト抜いてからの絆創膏を報告したけど

もう少し お話 聞いて下さい

 

 

急性心筋梗塞とか心房細動とかの為 血液をサラサラにするクスリを服用

その為 全身麻酔する為には 1週間の事前入院が必要な為

当然 痛みがある事を覚悟の 部分麻酔でのオペにしました。

 

で ・ 

オペ前の体力強化

しかも どうしても真っ直ぐ歩けないわたしは 

熱海 ⇒ 東京 ⇒ 仙台 ⇒ 山形 ⇒ 米沢 に 来てしまいました。

 

そうなんです あの有名な

米沢牛

 

米沢牛 ランチしました。

 

これさえ 食べておけば オペに元気に望めると!

 

さらに 米沢駅と言えば 駅弁人気 №1と言われる

牛肉どまん中を 夕飯用に購入し

 

米沢 ⇒ 福島 ⇒ 郡山 ⇒ 会津若松で 

さらに 夕食時に

馬肉 の カルパッチョ も 頂きました

 

これで オペ前準備 万全に完了で~す

 

 

 

そして 前回驚いた 絆創膏だけ!

ところが これには後日談が!

 

退院前の最終診察で 絆創膏を外して

こんな感じ

 

表面には 接着剤! 

デ ・ このまま 退院となりました!

はい このままです。 何もナシです!

注意事項に アルコールについては何も無く 湯船2週間禁止だけ!

 

なんか 米沢牛まで食べて 気合い入れて オペにのぞんだのに ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 米沢牛 DINING べこや

      山形県米沢市東3丁目    

 

          米沢牛上カルビランチ  1,780円

 

ガスライト              福島県会津若松市白虎町2丁目

                      会津若松ワシントンホテル 10F

      馬肉のカルパッチョ

                                          1,200円

 

 

 

 

 

 

 

オペ後の診察を言い渡された。18日月曜日

JRのダイヤ改正後だから 東京⇒仙台⇒山形経由⇒会津若松ではなく

たぶん 東京⇒新潟経由⇒会津若松 に なってしまうと思う  (笑)