息子と同じ小学校1年生を持つママ友から











「留守番っていつからやらせられるかな?」










と言われました。











確かに。






留守番って考えはありませんでしたが、みんないつからやらせているのだろうニコニコ










ちなみに私は小1の夏休みから毎日お留守番and鍵っ子でした。










学童?も行った記憶もありますが、小学校3年生になったら出ないといけない決まりがあり、親が少しずつ自宅でのお留守番を練習させていました。










小1でのお留守番とにかく覚えているのは不安感です。










うちは片親でしたので、母がいつ帰宅するかわからない中親を待つことができず、勝手に鍵を持っては出かけたりしていました。










いつもテーブルの上に小銭が転がっている家でしたので、そのお金を持ってはコンビニやスーパーへ行き勝手に買い物をしていましたガーン







その道のりの中で犬を外飼いしているお宅があり、勝手に可愛がって触っていたりもしました不安










今であれば携帯で連絡を入れて勝手に買い食いをしないようにすることや、犬についても親に確認ができたのかもしれませんが…











携帯電話の普及率は低い時代でしたので、私は持っておらず親も持っていませんでした。












こうやって自分を息子と重ねてみると、お留守番なんて怖くて到底やらせられません不安










小1はこの間まで幼稚園児でしたし、まだまだ不安感が拭えない年齢だと思います赤ちゃん泣き










ママ友にも「小1でお留守番はまだ念の為やめた方がいいかもー!」と軽く言っておきました。










何があるかわからない世の中ですから。










昔と違って過保護くらいが丁度いい世の中だと思います。










話は変わりますが









旦那ちゃん、まじの給料0円。









しかも先月からえーん










息子の通う学校は月毎に支払いなので、本当にやばい。










私のパート代もたかが知れていますし、息子の学業とサポート、習い事の送迎があったりで、これ以上仕事は増やせません。









どうすんねん泣き笑い










旦那ちゃんに「どうすんのよー」と言ってみるも









「何とかする」









この一言ショボーン








やばいよー。
まじで破産しそう。










きっと、第三者からすれば私立なんかに入れるからと思われるんだろうなあ赤ちゃん泣き










そう考えると負けたくない予防予防
















結局留守番させるにしてもカメラないと心配悲しい





このカメラがあって泥棒捕まえられた事件も最近あったし、今の時代は必需品ですね悲しい