こんにちは。










日曜日、いかがお過ごしでしょうか。











我が家の息子は習い事ハシゴデーです看板持ち










我が家は前々から話をしている通り習い事の数がまあまあ多く、時間のやりくりが大変赤ちゃんぴえん










とくに、私がパート先を変えてから目まぐるしいほどに時間があっという間に過ぎています。










日々の自宅学習はまとまった時間を確保することが難しいため習い事の合間にやることにしました。










学校から習い事へ行き、習い事が始まるまでの合間にスペースを見つけて宿題と自学をやる感じ指差し










最初はこの方法、あまり学習時間が取れないのでは?と懸念していましたが、案外いいですよ目がハート










もちろん、まだ小1という点はありますがそもそも自宅で1時間も集中できないので(我が家の場合)










習い事での隙間時間は30分くらいなので、その時間がちょうど良いなあと感じています。




  


   


そんな中、最近懸念点が出てきました。










我が家では教科書準拠の参考書を使用しています。
これは、教科書に沿った内容ばかりでとても役に立っていますが私立小学校の授業へは物足りないと気が付きました。










ママ友の子どもが通う私立小学校では、学校が特別に作ったオリジナルの問題集などもあるらしく、中身を聞いてみると教科書よりも一歩レベルが高い内容です。










我が家が通わせている私立小学校でも、オリジナルとまではいきませんが先生が抜粋した応用のプリントなどは存在しています。










ということは?













教科書準拠の参考書だけでは物足りないということにもなりかねません。
















まだテストが始まっていないので教科書準拠だけで対応できるかどうかこれからわかることですが、今から何か対策考えておかないと。