整理・整頓・収納 | 受験生活ラボ

整理・整頓・収納

あなたの身の回りは、 整理・整頓・収納 されていますか?


日常生活を送る上で、 整理・整頓・収納 はとても大切です。

特に、受験生活においては、テキストやノート プリント・・・などなど

溢れんばかりの量となります。


ついつい目の前の忙しさから、

『これはあとでやろう・・・』と、引き出しにしまってしまうことありませんか?

そして、必要になった時に必要なものが出てこない。。。


あなたの職場はいかがですか?

あなたのご自宅はいかがですか?

お子様の部屋はいかがですか?

お子様の机上はいかがですか?


そして、あなたの頭の中はいかがですか?

頭の中は、 整理・整頓されていますか


そうなのです。

身の回りを整理・整頓・収納して 『環境を整える』 ことは、


つまり


頭の中の 整理・整頓・収納 に直結します。


そして


心の中の 整理・整頓・収納 にも連動します。



身の回りを整理・整頓・収納

   ↓

環境が整う

   ↓

頭の中がスッキリする

   ↓

心の中もスッキリする



頭も心もスッキリすると


『 何が大切 何が重要 』


かが、明確に見えてきます。


・出来ていることは何か?

・出来ていることは何割くらいか?

・どこまで進んでいるのか?

・足りないことは何か?

・今やるべきことは何か?

・今やらなくても良いことは何か?

・足りない事を補うためには何が必要か?

・そのために今何が出来るか?

・そのために誰に助けてもらうか?

・それでも出来ない場合はどうするか?

                             ・・・・・・・・・・         

                                                注意 机上には 必要最低限のものだけ   
受験生活ラボ-整理・整頓・収納                                           

どうですか?

受験勉強を進める上で通るプロセスと同じ

ですよね。  

わが家は、というと・・・・ 


娘の机上も引き出しも、常にきれいです 合格




先日、私はパソコンの中身を 整理・整頓 しようと思いました。

私にとってパソコンは、なくてはならないものです。

この中身を整理・整頓し、あるべき中身をあるべき所に収納することで、


頭はスッキリ !

心もスッキリ !

                                    

                        

パソコンに詳しい方に、HELPに来て頂き、

半日みっちり <パソコン版 整理・整頓・収納>    


↓ その様子です。 ※  実はこの方 大のねこ好きです (*´σー`)エヘヘ   

受験生活ラボ-IT