「受験合格コピー」  ~受験生宅に業務用コピー機をレンタルします~

 
 
 
本体代レンタル料:0円
基本料金:4,500円 (モノクロ1,000枚 カラー50枚 印刷費含む)
トナー代(インク代)+メンテナンス代   込
 
 
 
 
 
 
6年生の親御さんは
リアルに体験していると思いますが
今日は過去問のコピーについてです。
 
 
4年生・5年生の頃は
過去問の取り組み方については
あまり深く考える機会が無いかもしれません。
 
 
なので過去問の取り組み方と
コピーに纏わる話を書いてみようと思います。
 
 
塾によっては
データベースで過去問を用意している所があったり、
前年度の問題ばかりを集めた別冊集があったりしますが、
基本的には市販されている冊子を買う方が多いのではないかと思います。
 
 
大体の過去問は
問題用紙・解答用紙・解説
この3部構成になっています。
 
 
コピーするのは問題用紙と解答用紙がメインになりますが、
第1志望の学校は5年~10年分
第2志望の学校は5年分
第3志望以降は3年分
 
大体これぐらいが目安かと思います。
 
 
第1志望・第2志望に関しては
2~3回は同じ問題を解く方も多いかもしれません。
 
 
他の方のブログを観ると
印刷屋さんに行って全部コピーしてもらう方も居るようですが、
その場合、ちょっとした弊害が出る気がします。
 
 
冊子になっている過去問は
余白が出ないように詰めて掲載されているので、
算数の問題の後に社会の問題が続いて印刷されているんです。
 
 
という事は・・・
 
 
そのままコピーして使うと
算数の問題を解いている間に
社会の序盤の問題が見えてしまいます・・・
どうにかして欲しいって皆思ってるはず
 
 
それだと困るので
社会の問題を白紙で隠してコピーします。
 
 
そして、社会の問題用に同じページをコピーします・・・
 
 
多くのページでこの作業をしないといけないので
かなりの作業時間が掛かるんですが、
これをコンビニ等でコピーするのは勇気がいるのではないでしょうか?
 
 
そして解答用紙。
 
 
これは殆ど拡大コピーが必要になります。
 
 
学校の問題ごとにそれぞれ
何%で拡大してくださいと指定がされてますが、
大体はB4サイズです。
 
 
コピーを使い慣れている私でさえ
ミスコピーをしてしまう事があるパターンのやつです・・・
 
 
コンビニでそれをやると
ミスコピーでも10円・・・
 
 
弊社の受験合格コピーのサービスであれば、
毎月モノクロ1,000枚とカラー50枚の印刷費が込になっております。
インク代もメンテナンス代も込みですアップ
 
 
多少のミスコピーは気にする必要はありません。
ミスコピーしたら裏紙で使いましょう
 
 
問題用紙を冊子にする事だって出来るんです音譜
 
 
受験勉強に取り組むなら
是非、業務用コピー機のレンタルをご検討下さい。
 
 
 

⇒レンタルサービスの詳細はこちら

 
 
 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 
運営会社:株式会社グラネット
東京都千代田区東神田2-1-8  HANY東神田ビル7階
TEL:03-5825-4300
Mail:  jukengokakucopy@granet.co.jp
 
 
お問い合わせお待ちしております