2023年12月  公開組分けテスト第8回(小4)偏差値・順位が出ました!

 

算数と国語の受験者数が9806人(4教科は9497人)、前回とほぼ同数。

 

算数は前回より点数上がり、偏差値アップ上矢印

平均点が前回より、1点上がっていた。

大問6の速さの問題。正答率が(1)3.0%(2)0.6%と、一番低い問題だった。

大問5(2)8.3%、大問7(2)7.9%と、この4問が正答率10%を切っていました。

 

0.6%が取れていたので、満点のチャンスだったが、次回までの課題です。

 

国語は前回より点数上がり、偏差値アップ上矢印

平均点は前回より、5点上がっていた。

大問4の問5の記述問題の正答率17.0%。

それ以外は正答率20%以下の問題はなかった。

 

国語の文章読解や語彙力の強化は、時間はかかるが対策しないといけない。

 

理科は前回より点数上がり、偏差値アップ上矢印

平均点は前回より、3点上がっていた。

 

大問3の音の問題に、正答率20%台の問題が2つあり、

それ以外の問題は全て正答率30%以上だった。

 

社会は前回より点数に下がり、偏差値ダウン下矢印

平均点は前回より、7点上がっていた。

前回が高かったので、平均点下がるのは、予想通り。

大問3の問9、屋久島についての問題が、正答率16.4%。

それ以外は正答率20%以下の問題はなかった。

 

4教科全体の点数は上がり、偏差値はアップ上矢印

 

算数>4科>65>理科>国語>60>社会

 

結果として、「Sコース」は無事キープ出来ましたウインク

 

国語と社会は課題が多いので、次回は少しでも克服したい。

さきほど、今回の結果資料集も出ました。

 

 

結果資料集によると、

今回(第8回)全体、4科目の平均点は、前回(第7回)より、

(328点→343点)15点上がりました。

前々回(第6回)の平均点338点よりも上ですね。

 

算数の平均点は1点上がり、ほぼ同じ。

国語の平均点が5点、理科の平均点が3点、社会の平均点は7点上がる。

全ての教科の平均点が上がり、全体的に易化しました。

 

昨年のSコースのボーダー得点453点が、今年は451点。

昨年のCコースのボーダー得点389点が、今年は393点。

昨年のBコースのボーダー得点299点が、今年は311点。

Sコースは、今年の方がボーダー得点が下がりました。

 

Sコースのボーダーラインは、前回(第7回)442点より上、前々回(第6回)453点よりは下だったので、昨日のブログに記載した予想通りでした。

 

 

Sコースのみですが、

第7回目と同様、今回(第8回)も昨年より、ボーダー得点が下がりました。

前回(第7回)のSコースのボーダー得点は442点だったので、9点アップです。
 

年内最後の組分けテスト、お疲れさまでした。

まだ4年生の段階、成績は参考程度と思います。

来年は新5年生になります。

結果に一喜一憂せず、地道に頑張っていきましょう!キラキラ

 

 

中学受験関連の本です。