今日も漢字勉強の続きです。

投書、湖面、港町、石油など、悩みながら書いていました。

 

こちらの本の最後に、

漢字は何回も書けば覚えられるものではありません。

目的を持って書くことが大切です。

(中略)

重要なのは「速く書く」こと。ゆっくり書いていたのでは、脳は漢字を覚えようとしません。

汚い字、間違えた書き順で書くのもダメです。

速く正しく綺麗に書くことを意識すれば、漢字は短期間で習得できます。

それは私が指導した多くの子供たち自身が立証した、漢字学習の鉄則なのです。陰山英男

とあります。

「速く正しく綺麗に」書くことを、常に意識づけたいと思います。