【禁忌】受験勉強で絶対にやってはいけないこと | 偏差値46→「北海道大学に現役合格できた」戦略

偏差値46→「北海道大学に現役合格できた」戦略

偏差値46だった僕が
90日の勉強で難関国立大学に合格した
その受験の攻略法を公開します。
この方法で、あなたにも受験を攻略してほしいと思います。

んにちは!ナオキです!

今回は
「受験勉強で絶対にやってはいけないこと」
について話します。



あなたが受験勉強をしている中で、
絶対にやってはいけないことがあります。



それを続けていると勉強の効率が下がるばかりでなく、
勉強自体のモチベーションさえ失います。



そんな状態になってしまったら、
志望校が大きく遠ざかることになります。




では、その「やってはいけないこと」とは何か?



それは、
「睡眠時間を削ること」
です。



これだけは絶対にしないでください。



受験生であれば誰もが思うのが、

「1日が40時間くらいあればいいのになぁ」


という時間の悩みです。



実際、学校や予備校に行って、自宅でも勉強して、ゲームもして…

とやることが沢山あって時間が足りませんよね。



なので、真っ先に思いつくのが

「よし!睡眠時間をカットしよう」

という考えです。



睡眠時間をカットすれば、

その時間はずっと勉強したり遊んだりできます。



しかし、その考え方は危険です。

睡眠は人間にとって必要不可欠であることが医学的にわかっています。

人間はずっと寝ないでいることはできません。



研究では、264時間寝なかった人が最長記録になっています。

その人は途中で体調不良になり、

最終的には幻覚や言語障害にまでなってしまいました。



動物実験でも、

2週間寝なかったら全て感染症で死んでしまった報告もあります。



睡眠時には、ホルモンが多く分泌されます。

それによって体が成長したり、免疫力が活性化します。



つまり、

「睡眠の質を落とすこと」=「生活の質を落とすこと」

になります。



そのくらい睡眠は大切です。

どんなに忙しくても、
「睡眠時間のカット」だけはしないでください。

徹夜なんて論外です。


徹夜すると、勉強の効率は最低です。



最低でも6時間以上寝ることをオススメします。



短い睡眠時間だと、
健康面でも精神面でもマイナスです。



睡眠をカットして得た2時間のせいで、
翌日は寝ぼけた頭でボ~っと過ごすことになります。



つまり、翌日の約18時間を無駄にするわけです。



そんなことにならないように、
今日からしっかり睡眠をとって、あなたの生活の質を高めてください。




睡眠時間をしっかり取ることが、
結果として勉強が捗ることに繋がります。



読んで頂いてありがとうございます。

では次の記事でお会いしましょう。