娘の中学2年生の1学期期末テストが終わりました。

1年生の間は、課題提出やテスト勉強にあれこれと口出しをしていましたが、2年生になってからは、私から何も言わなくても自分でスケジュールを立てて、課題提出やテスト勉強ができるようになりました。

ようやく自走モードになってくれたとほっとしています。

 

例えば、娘の期末試験の科目は9科目(英語、代数、図形、現代文、古典、歴史、地理、物理、地学)ですが、数学と英語は試験勉強を全くしていません。

本人いわく、数学と英語は、課題提出が多く、そこで演習をたくさんしているから、特に試験前に勉強をする必要がないのだそうです。そして、試験期間中は、古典、歴史、地理、地学などの暗記系の科目を中心にやるのだそうです。

 

勉強なしで試験を受けると言われるとハラハラしてしまいますが、ちゃんと自分で考えてやっているようなので、私は何も口を出さないようにしています。

ここまで来ると、もう親の出番はあまりなさそうです。

ちょっと寂しいような、うれしいような複雑な気持ちです。