完全に出遅れました感想文。
当然、発売日当日に読破しております。
15巻の時は、確か精神的にキていた頃だった為、感想文は書きませんでしたね〜。
当然、発売日当日に読破していました。
この漫画は、電車で読んではいけませんね。
車内で完全に泣きました。
タオルで汗を拭くフリをして涙を拭きました。
危ない危ない…
まるみ関連に本当に弱くて、いつもイカれてしまいます。
また、わたくしめも2年足らずではありますが中学受験の世界に足を突っ込んできた身として、受験目前の先生たちの言葉や子供たちの様子の描写に、いずれ訪れるであろうその日を思い浮かべて感極まってしまうのだと思います。
序盤に比べて、やはり終盤は泣けるな…
と、思いながら1巻から読み直してみたところ、
極々序盤で泣きました。
また車内で。
初めて読んだ2021年1月の自分とは、受け取り方が全く変わっています。
涙腺がまるで蛇口のようだ!
子供の頑張る姿、悩み苦しむ姿、ダメですわもう。
毎巻泣きます。
今日は7巻を読み終えて、やはりまるみとジュリの熱いやり取りで泣きました。電車内で。
改めて読み返してみますと、まるみ・加藤くん・海斗の成長が著しい!
中でも、やはりまるみでしょう。
まるみの出番が一番多い。
次巻が楽しみでなりません。
ただただ、おじさんが泣いているだけの報告でした。