いません…!!
もちろん、放送開始までは楽しみにしてたんですよ。
いやー、泣いちゃうかもなーとか思いながら。
下の子を寝かしつけながら21時頃に寝てしまう事が多々あるので、録画しておいて日曜日の夕食時にでもみんなで見ようと。
初回放送の翌日の夕食時、
おじさん「じゃあ、二月の勝者でも見ようか。」
ママさん「子供たちがご飯に集中出来ないからダメ。」
お「えぇ!?見ようよ!今しか見れないんだよ俺!」
マ「あとで一人で見ればいいでしょ。」
(日中も基本テレビを点けるのが禁止されている我が家で、俺はいつ見ればいいと言うんだ!)
※心の怒声※
お「いやー、見ようよ折角だからさー。(娘に対して)見たいよねぇ?」
娘「見たくない。鬼滅の刃が見たい。」
マ「いいね!見ようか!」
(ぅおい!!)
※心の叫び※
ママと娘はちょっと遅れて鬼滅の刃にハマり、
下の子は炎の呼吸を全て覚えました。
(のぼりぇんてんっ!とか言っています)
鬼滅の刃のパワーはすごいですね。
ママさんが娘と楽しそうに鬼滅の刃の登場人物の話を語る姿を見て、私もほっこりしました。
かくして、ドラマの初回を見られなくてやる気を失くした私は、皆さんのブログを読ませて頂いて、ぼんやりとイメージだけ浮かべています。
次回はまるみですか。そうですか。楽しみですね(棒)。