さてさて、終わりましたね全統小。
自己採点は、解説授業を受けながら娘が終わらせてきてました。
やるなぁおめえ!
いくつか答えを書き忘れている問題がある為、彼女の言うことに間違いが無ければですが、国算ともに3問間違えの得点率89%という結果です。
よくやったんじゃないでしょうか!
欲を言えば、それぞれあと1問ずつくらい取れたんじゃないか〜と思いますが、それは言いますまい。
私も問題解きたかったんですけど、ママが午後出かけるというので、書き込んだ答えを消してくれる人がいないので、泣く泣く諦めました…
ところで、1年ぶりに早稲アカExiv校の保護者セミナーを受けてきたのですが、やっぱり良かったですね〜。
情報量豊富。話も聞きやすい。
4月、6月、7月、10月と、早稲アカの他校舎や他塾の保護者セミナーを受けましたが、やっぱり一番いいです。
どこの校舎なのか、セミナーの内容を書けば同じ会場にいた方ならばすぐに分かると思います。
それくらい特徴のある独特な濃い内容だったと、私は思いました。
自分の中で整理ができたら、まとめてみようと思います。
惜しむらくは、
換えのマスク、ハンカチ、ティッシュを用意して感涙に万端に備えていたのに、
感動の動画が流れなかったことですかね…
いつくるんだ!?最後か?不意打ちか!?
とワクワクしてたんですがね…
感涙デトックスしたかったなあ…
ウェブサイトでブランドムービー見るかぁ…
大きなスクリーンとスピーカーで見たかったなぁ…