気がつけば、すっかり更新を忘れていました。

まあ、特筆すべきことが無かった、と言ったほうがいいかもしれません。




9/23(木・秋分の日)に行われる、実力診断SAPIXオープン。

マイページに過去問が載っていたので、やってみました。



小問4つで構成された算数の問題。

(1)は正答率90%以上、(2)は80%以上といったところでしょうか。

「えっ」と思うほどの難易度。

実際、娘に解かせても、「えっ」と言っていました。


(3)は、正答率50%ほどに下がるのでしょうか?もうちょい高いかな?


(4)は、30%くらい?そんなことないかな?



一応、娘に解かせたら全部正答しました。

ただ、4択(実質2〜3択?)みたいな問題だったので、なぜその回答を導き出したのか、まで説明させて、理解度を確認しました。




なんとなく出題意図が理解出来た気がします。

「実力診断」する為に、簡単な問題と難しい問題のレベル差がはっきりしてる感じ。


多分、全く出来ないという事にはならないですね。

あんまり構えないで、リラックスして臨んでくれればと思います。



娘と信頼関係を取り戻すことが先決です。



早くSAPIX始まらないかな〜。






《残暑を乗り切るために…》