塾に通い、毎日自宅でも勉強をして、夏休みの宿題は残すところ自由研究のみ、
という娘を見ていて、ふと自分の小学生時代の夏休みを思い出しました。
まず、部屋にエアコンが無かった。
田舎ですからね、東京に比べれば今も多少涼しいですけどね。
でも、今じゃあエアコン無しで夏を過ごすなんて考えられない。
夜は窓を開けて、網戸で寝るんですけど、蚊が入ってきちゃうんで、夜はベープマットですよ。
いやー、ずっと忘れてました。
エアコンが無かった事も、毎日ベープ焚いてた事も。
窓を開けて、扇風機回して、生ぬるい夜風とベープの香りを浴びながら、ファミコンに没頭する日々…
決して健全ではない、堕落した毎日を過ごしてましたが、自分にとってはかけがえの無い記憶です。
そして、夏休みの宿題。
まともにこなした記憶が無い!
これに関しては、もう少し記憶がよみがえったら書いてみます。