1ヶ月前の自分の投稿を読んでいて思ったんですけど、
2ヶ月連続でコロナワクチンに振り回された感じがします。
疲れが抜けない気がして、朝も中々起きられず、筋トレサボって、子供の勉強も全然見ない。
いや、忙しいのもあるんですけどね。
だから言い訳すんな!ばか!あほ!ミシュランマン!
中学受験勉強を始めて、早6ヶ月。1/2年。
キリのいい投稿だってのに、1日遅れるし、内容薄めなので、先に謝ります。
申し訳ありませんでした!
【7月の振り返り】
〈総括〉
夏休み入ってからというもの、私はノータッチです。
ママさんがナイスハンドリング。
学校の授業と同じタイムスケジュールで、何をやるかは本人に委ねて、見事に時間管理をしているようです。
テストは、組分けも復習も良かったです。
成果を実感させてあげられて良かった。
これから夏期講習を経て、さらに成長を感じさせてもらいたいものです。
え?リトルスクールオープン?それ食えんのか?
〈公文〉
・国語:H Ⅰ (中2レベル)
・算数:G(中1レベル)
公文はもうすぐ一旦お休みの予定で、3日で10枚にペースダウン。
今までよく頑張った!
〈自宅学習〉
国算は、SAPIX教材以外の問題集も久々再開できました。
あと、ママさんが何か新しいドリルを買ってきていた気がしますが、それが何なのか分からないくらいに娘から遠ざかってます。
SAPIXの漢字トレーニングは、8月からの予定でしたが、先に進めてしまいました
〈テスト〉
・7/4(日) 四谷大塚リトルスクールオープンテスト
・7/11(日) SAPIX 小3 7月 組分けテスト
・7/17(土) SAPIX 小3 7月 復習テスト
【8月のスケジュール】
〈テスト〉
・8/21(土) 小3 早稲アカ サマーチャレンジテスト(仮)
まだ娘の了解は取ってませんが、嫌がるだろうな…
でも、早稲アカの保護者セミナー行きたいな…
〈SAPIX〉
・8/5〜8/8 夏期講習1
・8/19〜8/22 夏期講習2
夏期講習楽しみ!
【おじさんの振り返り】
何も思い出せないくらい、何もしてなかった気がします。
こんなの初めて。
とりあえずは体調の回復と規則正しい生活のリズムを取り戻して、気力に満ちた毎日を送りたい…
休みたい…!