凄まじい雷雨でした。
ギガデインでした。
雨よりは暑いほうがいいや〜なんて記事を書いてるそばから、とんでもないカミナリ鳴ってるもんだから、おじさんビックリ。
あんなにドッカンドッカン鳴ってたら、子供たち集中出来なかったと思いますよ。
算数の時間だったと思うんですけど。
算数の出来がもう一つだった、というお子さんは、カミナリが気になっちゃったんじゃないですかね?
ギガデインのせいですすみません。
さて、うちの娘の出来はどうだったんでしょう?
国語。
かわはら、じゃないですよ。
記述は、問7は取ったんじゃないかと思います。
問8は、犬小屋どうこうじゃなくてより高い視点で解答していることが、果たしてどのように採点されるのか?
皆さんのブログを拝見していて、「的外れのような…」と書かれている方が多かったので、もしかしてみんな同じような答えになってるのではないでしょうか?
算数。
娘自身で、テスト終了後にすぐ自己採点して、
2問間違え!
と言っていたので、すごいじゃん!と話していたら、
採点前答案を確認すると、計算問題でミスってました。
oh…モッタイナイ…
出来は上々でした。でも、相対的な出来は速報が出るまでは分からないですね。平均点高めな印象。
荒天の中、皆さんお疲れ様でした!